とにかく馬鹿にされやすいです。 例えば化粧品売り場では「○○ってどこにあります…

回答4 + お礼0 HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
24/05/07 15:37(更新日時)

とにかく馬鹿にされやすいです。
例えば化粧品売り場では「○○ってどこにありますか?」と聞くと店員に「それいくらの商品ですか?安いのはうちでは取り扱ってないです。」と言われたり(違う支店では取り扱っていました)、ジュエリーショップでは挨拶もなし、一言も発さずに商品を前に置かれました。
学校でも会社でも、一般常識に答えたりすると「えーっ、わからないと思ってた。」「あなたが答えられるとは思わなかった。」と言われてきました。
背が低くて痩せ型、造作の悪い顔立ちなので仕方ないとは思うのですが、どうやったらマシになるのでしょうか。




タグ

No.4044650 24/05/07 14:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/07 14:50
匿名さん1 

学校や会社なら、周りもすでにあなたという人間を知っているでしょうから、
「わからないと思ってた。」
「答えられるとは思わなかった。」
と言われるためには、主さんが普段から頭が悪い姿を見せている必要があります。

ジュエリーショップの例は、単にその店員がおかしいだけです。

No.2 24/05/07 14:53
匿名さん2 

「それいくらの商品ですか?安いのはうちでは取り扱ってないです。」は別にバカにしてるわけではなく、ただ事実を言っただけでしょう。
お店で挨拶もなし、一言も発さずに商品を前に置かれたのも、別に「接客態度の悪い店員だな」と思えばいいだけです。
学校や会社で「分からないと思ってた」「あなたが答えられるとは思わなかった」というのは、そんなこと言ってくる人自体、低レベルな人間なのでしょう。主さんは今まで低レベルな世界で生きてきたということです。主さんの背恰好は全く関係ないです。

No.3 24/05/07 15:03
匿名さん3 

それが本当なら店員が頭おかしいと思うけど、店員があなたにだけ粗末な接客する理由がないんだよなあ。
店員さんに何か聞くときにおどおどしたり要点がまとまってなかったりはしませんか?
またあなたの態度や言葉遣いがあまりよろしくないとか。

No.4 24/05/07 15:37
匿名さん4 

あまり回答になってませんが、
お店の店員は、そんな人多いですね。
自分もそういう場面あります。でも気にしないようにしてます。
あまり、気になるようならお店にクレーム入れてもいいと思います。それで改善されるかわかりませんが、スッキリしますよ。
“あなたが知ってると思わなかった”と言われるのは、主様に対して負け惜しみとか敵意みたいなものを感じます。多分それを言った方は知らなかったんじゃないかな。
人は見かけによらないのよぉ!、とか返事しとけばいいですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧