注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
好きな人に振られました。 告白したら、 ごめんなさい それはできないと 言われました。

仕事場でレジの仕事をしているのですが、ゴールデンウィーク中にタバコを買ったお客様…

回答2 + お礼0 HIT数 163 あ+ あ-

匿名さん
24/05/07 21:45(更新日時)

仕事場でレジの仕事をしているのですが、ゴールデンウィーク中にタバコを買ったお客様がいて、五個買ったのに一個しか売ってないとレシートに書いてあり四個分を払いました。私も悪いのですが、知人に話したら会社で負担するんじゃないのと言われましたが、ミスをしたのは私なので自腹は辛いです😭レジ業務は難しいですね😢

タグ

No.4044901 24/05/07 21:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/07 21:10
匿名さん1 

そもそも、タバコを4つ渡すだけで良かったのでは?
仮に賠償せざる事態であるとしても責任者を通じて行わないとダメだよ。

というのも、
某コンビニに勤めたものだけど
基本的に賠償はダメだよ。
何故なら、悲しいがそれを悪用する悪いお客様もいて、
 例えばお前が腐ったパンを食わしたから腹を壊したと言ってその勢いに押されて咄嗟に病院の入院費とかを出した人がいたけど、その後そのお客様は調子に乗ってどんどん理不尽な要求を繰り返す事態になって、最終的には上の人間が動いて事を納めるような大変な事態になったのだから、絶対にダメだよ。

No.2 24/05/07 21:45
会社員さん2 

匿名一さんアドバイスありがとうございます☺️普通は店長がミスをしたのは私だから出さないとダメだと思うのですが、他の同僚に聞いたら前の店長はパートさんがミスをしたときは注意だけで出さなかったみたいですが、今度の店長はミスした人が出す事になったみたいなので気を付けます。正直今の会社は辞めたいので他の仕事を探します。相談して良かったです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧