注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

みなさんならどうしますか? 教員免許持ちですので、教採ならば年齢制限引っかから…

回答2 + お礼1 HIT数 143 あ+ あ-

匿名さん
24/05/16 11:45(更新日時)

みなさんならどうしますか?
教員免許持ちですので、教採ならば年齢制限引っかからないところで採用試験は受けれます。
ただ、長らく事務職をしておりそちらの方が職種としてはいいなと思っています。
それでも教採受けるべきでしょうか。
周りに正規と非正規は将来違うと言われ悩んでいます。

タグ

No.4051150 24/05/16 10:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/16 11:00
匿名さん1 

先生になりたいなら、教採を受けれいいんじゃないでしょうか?

文末にいきなり「正規か非正規か」という話が出てきましたが、主さんが、今の事務職は非正規ということですか????
別に正規を目指すのに教職じゃなく事務の正規でも良いような気もしますが……

No.2 24/05/16 11:35
お礼

>> 1 正規事務はなかなか決まらず今に至ります。
友人から教師で正規になる方が安定するのではと言われ悩んでます。

No.3 24/05/16 11:45
匿名さん3 

先生になりたいと思っているのなら、教採を受験する。ただ、今お持ちの教員免許の期限は確認しておいた方が良いですよ。
確かに、正教諭や常勤講師と非常勤講師では給与面で差がありますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧