注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

嫌いな向いのご近所、追い出したくて 娘一家も含めた一族総出で対面の部屋から威圧…

回答3 + お礼1 HIT数 157 あ+ あ-

匿名さん
24/05/17 12:03(更新日時)

嫌いな向いのご近所、追い出したくて
娘一家も含めた一族総出で対面の部屋から威圧的に勢いつけた会話等を浴びせているが
お向いは窓も閉めないし引っ越しもしない。
どうしたらいなくなってくれるかな

タグ

No.4051164 24/05/16 11:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/16 17:00
匿名さん1 

主さん一族が引っ越すのが一番だと思いますよ。
お向かいが何かしたのでしょうか?
何が原因か知らないですが、その感じだと相手にされてないと思うので
どんなに一族でいきがっても無駄かと。

No.2 24/05/16 18:28
お礼

>> 1 俺の家の向いにおられるのが嫌。
向いのご近所の奴は、俺らが向いあわせになるように建替えたのが原因という態度でおる。
普通、こんだけ嫌がらせしたら去って行くやろ、と思ってた。。。くそっ

No.3 24/05/16 20:47
通りすがりさん3 

近所さんの言う通り、家を建て替えた主さんの完全な考え不足だよね。
近所では主さん一族が嫌がらせしている悪者として噂になってるでしょう。
まあ。植木や塀で目隠しするのが無難よね。

No.4 24/05/17 12:03
匿名さん4 

経験的に、目隠ししても威圧的な会話はバッチリ届くよ。
まあ主さんはわざと聞かせてる訳だけど。
距離によって普通の会話も何もかも筒抜けになるからね。これが毎日の生活となるとかなり嫌。主さんもそう感じるからお向いを追い出したいと思ったんでしょ?
そもそも、建替えの際の配慮不足と自己中な考えが一番問題。
そういう部分を改善できないなら そこを売って他に移った方がいいよ。
主さんがわがまま通せる広い場所へ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧