注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ

夫に「〇〇しとけよ。」と言われるのが、かなり苛つきます。例えば、「今日は、焼肉行…

回答7 + お礼1 HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん
24/05/17 16:33(更新日時)

夫に「〇〇しとけよ。」と言われるのが、かなり苛つきます。例えば、「今日は、焼肉行きたいから、〇〇屋予約しとけよ。」などです。
こんな事で、苛つくの変ですか?

タグ

No.4051725 24/05/17 01:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 24-05-17 02:00
匿名さん1 ( )

削除投票

命令口調が腹立ちますね。
しとけよ?なんだその言い方💢って感じ😡

「焼肉行きたいから悪いけど予約しといて」
と言い直しさせたいです。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/17 02:00
匿名さん1 

命令口調が腹立ちますね。
しとけよ?なんだその言い方💢って感じ😡

「焼肉行きたいから悪いけど予約しといて」
と言い直しさせたいです。

No.2 24/05/17 02:03
匿名さん2 

主さんはまったくヘンではありません。
今後もエスカレートするので、そんなモラハラ男とは早く別れた方がいいです。

No.3 24/05/17 02:08
匿名さん3 

イラじゃなく、
なんかムカつきました。

No.4 24/05/17 02:40
アドバイザーさん4 ( ♂ )

モラハラですね

No.5 24/05/17 04:02
匿名さん5 

それは苛つきますよ。「しとけよって言われると怖いからイヤだな。しといてねって可愛くお願いしてくれると嬉しい」と伝えてみるのはどうでしょうか?

No.6 24/05/17 05:35
匿名さん6 

この言い方・・と言うか、『指令』っぽいよね!(ーー。

No.7 24/05/17 05:56
匿名さん7 

そんな言い方されたら絶対やらない

No.8 24/05/17 16:33
お礼

やっぱりムカつきますよね。よく言うんですよ。責めて「〇〇しといて」に変えて欲しいです。文字数一緒なのに、全然印象変わります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧