注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

心を開くのと恋愛感情を持つのは別の話ですか?

回答5 + お礼3 HIT数 164 あ+ あ-

匿名さん
24/05/19 06:44(更新日時)

心を開くのと恋愛感情を持つのは別の話ですか?

タグ

No.4052354 24/05/18 00:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/18 00:04
匿名さん1 

別の話。
中には勘違いして、恋愛感情を持つ人もいる。

No.2 24/05/18 00:23
お礼

>> 1 心を開く→恋愛感情に発展は難しいのでしょうか?

No.3 24/05/18 09:43
匿名さん3 


心を開くのは人として信頼してるから
恋愛は理屈じゃないので、悪人でも好きになる場合がある
特に女性はその傾向が強い
男性は信頼が愛に変わることもある

No.4 24/05/18 09:48
匿名さん4 

全くの別物と考えたいいです。

『恋愛感情』って、一方通行的な要素が多いけど・・・・

『心を開く』とは、お互いの信頼関係があってこそだからね・・・

No.5 24/05/19 01:42
お礼

>> 3 心を開くのは人として信頼してるから 恋愛は理屈じゃないので、悪人でも好きになる場合がある 特に女性はその傾向が強い 男性は信頼が愛… 今気になる男性がいて…
心を開いてくれてるなとは思いますが、異性として意識はされていないのかなと思っていて…
まだ望みはあると思っていいのでしょうか。。。

No.6 24/05/19 01:45
お礼

>> 4 全くの別物と考えたいいです。 『恋愛感情』って、一方通行的な要素が多いけど・・・・ 『心を開く』とは、お互いの信頼関係があってこ… 心を開いてくれているのであれば、そこから恋愛感情につながる可能性はまだ残っていると思ってよいということでしょうか。
心を開く対象と恋愛感情を持つ対象は別?というところが気になっています。

No.7 24/05/19 05:44
匿名さん4 

可能性はあるかもしれませんが、

その2つがイコール『=』かと言えば、それは違います。

あくまで、『そう言う可能性だってあるかも・・』と言う事です。

No.8 24/05/19 06:44
匿名さん3 

女性は魅力的な人を
男性は自分に好意を寄せて尽くしてくる人を好きになる傾向があります
でも独りよがりや押し付けの愛は逆効果です
相手の邪魔にならぬよう、負担にならぬようにして下さい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧