関連する話題
「いじめられる側にも問題がある」という言葉を聞きますが、これいじめる側の言い訳ですよね? 何を言った所で、最終的にはいじめた側が100%悪いのに、何でいじめら
高校生男子です。半年前からいじめをうけているのですが、今日急に加害者が謝罪したいと先生を通して言ってきました。今までいじめをしていたことすら認めてなかったのに、

クラスメイトに障害持っていることがバレたかもしれない 中2の女子です。私は、解…

回答1 + お礼0 HIT数 151 あ+ あ-

匿名さん
24/05/19 11:04(更新日時)

クラスメイトに障害持っていることがバレたかもしれない
中2の女子です。私は、解離性同一性障害という障害と、注意欠如多動性障害というのを持ってます。わたしは、自分の席で他の人格に変わってしまいました。それでその人格が注意欠如多動性障害を持っていて、貧乏ゆすり、机をドンドンする、叩く、ピアノ代わりにするなどといったことをしてしまいました。でそれをクラスメイトに見られました(つ﹏<。)
貧乏ゆすり、机をドンドンしてるのは、わたししかいないし、なのでぜったいバレたと思います。しかもきょうは、ひまで、うごきたくて、体育でお外で先生の話を聞いているときに、お砂遊びしてしまいました。それは、やってるのは、女子では、わたしだけでした。わたしだけでほかのばれたらいじめられるから怖いです。まえいじめられて、解離性同一性障害というものをもったので。
みなさんは障害もってるひとがクラスにいたらどう思いますか?

タグ

No.4052815 24/05/18 18:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/19 11:04
学生さん1 

私は発達障害の手前でHSPの傾向あります。
周りにはビビりでドジだと思われてるよ笑
カミングアウトすることで周囲があなたを
理解してくれるかも。中学校までは教諭が
サポートしてくれると思うので一度誰かに
相談してみてはどうでしょう。辛かったら
ネットの掲示板に戻っておいで!そしたら
また話聞くし、私以外にあなたを理解して
くれる人もきっといるからね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧