注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

しっかりするって正解はなんなんでしょうか? もう10年前のお話しになります…

回答2 + お礼0 HIT数 87 あ+ あ-

匿名さん
24/05/19 13:10(更新日時)

しっかりするって正解はなんなんでしょうか?

もう10年前のお話しになりますが、その時に付き合っていた2歳年下だった元カレがいたのですが、私に「主は年上なんだからしっかりしてよ笑」という言葉を最後に音信不通にされました。

未練があるとかではないし、確かに私は彼氏より年上だったくせに泣き虫で彼氏にたくさん叱られたり、ときには褒められたり大好きって電話で毎日のように言ってくれたり、いろいろ守ってきてもらいました。

その当時、わたしはいわゆるブラック企業という感じの職場で働いており、しかもみんな和気あいあいとしてるなか私だけひとりぼっちで、仕事もかなり過酷で円形脱毛症もかなり広範囲に渡ってできてました。

でも私は彼氏に年上らしくしっかりしたところを見せて安心してほしかったし見直してほしくて誰にももちろん彼氏にも何も言わず誰にも愚痴も弱音も吐かずなんとか無事耐えぬきました。その結果酷かった脱毛がもっと酷くなりましたが、←これが私が考えて行動したしっかりするです
過酷な時期を乗り越えて久しぶりに彼氏にLINEを送りましたがそれから音沙汰なくフェードアウトという形です…

私はその元カレには本当に感謝してました、、本当の愛を教えてもらったし申し訳ないって思うよりありがとうが1番大切だということも、
確かになんでもパーフェクトな彼氏に比べ年上のくせにダメダメだったから愛想つかされても覚悟はしてたからそこは強がりとかではなく本当に大丈夫なんです。
ただ消える前に「しっかりする」の正解を教えてほしかったと思いました…

10年経ったいまでも未だに疑問です。

誰にも頼らず生きていく。乗り越える=しっかりするで合ってますか?



タグ

No.4053376 24/05/19 12:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/19 13:01
匿名さん1 

弱音も愚痴も吐かなかったら事情を知らないだけなのでは?元カレさん
シッカリしてたんじゃないですか?

No.2 24/05/19 13:10
匿名さん2 

>未練があるとかではないし、確かに私は彼氏より年上だったくせに泣き虫で彼氏にたくさん叱られたり、ときには褒められたり大好きって電話で毎日のように言ってくれたり、いろいろ守ってきてもらいました。

これが原因?もう疲れちゃったのでは?
何なら自分は年上のお姉さんに甘えたかったのに ということかも知れません。
主さんはしっかりやってきたんだと思います。
ただ彼氏の方がもっと明るい恋愛したかったとか、結局は堪え性が無かったのかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧