注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

産まれてこないのが一番幸せなんじゃないかと思え死への渇望が湧いてきてしまった。テ…

回答6 + お礼1 HIT数 169 あ+ あ-

匿名さん
24/05/20 11:38(更新日時)

産まれてこないのが一番幸せなんじゃないかと思え死への渇望が湧いてきてしまった。テレビ、掲示板悲しいことが起きると悲しくなります。
ゴウカンだの、パワハラだの、学校だの
何だこんな世界はという気持ちです
悲しいです

タグ

No.4053822 24/05/19 22:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/19 22:49
匿名さん1 

凄い限定されてる気がしますけども…その他にも素晴らしい事が沢山あると思いますよ。

No.2 24/05/19 22:55
お礼

>> 1 自分が楽しんでる間に悲しいことが起きてるって悲しくなりませんか

No.3 24/05/19 23:07
匿名さん1 

いや、別に自然現象ですし。良くある事なのでそれと自分には関係ないことですからどうでも良い他人の日常です

No.4 24/05/20 02:27
匿名さん4 

主のその願い
それこそが人間に生れたの目的なんてすよ

つまり死んだ後
2度とこの世に生れ出ない様に解決する事

記憶には無いけれど
生まれる前があるんですよ

数え切れん程
何度も死んでる

No.5 24/05/20 09:30
匿名さん5 

ニュースや悩みの掲示板ばかり見てたら誰でも暗くなりますよ。でもニュースに出る事件なんて起こる確率は低いし珍しいからニュースになるのだし世の中平穏で悲しいことがないほうが多いですよ。死への渇望が湧いてくるなんてそのわずかな悪い面に引きずられているだけです。
事件にあったりはその人の宿命でして仏法をやれば宿命は変わり事件にあわなくなります。
南無妙法蓮華経を毎日朝と夜、富士山の方向へ向かい手を合わせ5分間唱えてみてください。不思議なことがありますよ。日蓮大聖人の仏法です。家で一人でできます。目を閉じて南無妙法蓮華経の文字を思い浮かべながら唱えるといいですよ。
南無妙法蓮華経の蓮華はハスの花で仏教の花です、なぜかというと根っこはドロドロの土に根を生やしていても綺麗な花を咲かす、仏法をやるとどんな環境であれ心が綺麗になれますよ、ということからきているそうです。
心が変わり環境も良いほうへ変わります、凄い力で守られます。
「法華経は暗きに灯、海に船、恐ろしきところには守りとなる」
ぜひ信じて唱えてみてください(^-^)
ネガティブからポジティブになれますよ。

No.6 24/05/20 11:34
匿名さん6 ( 30代 ♂ )

人生=霊性向上

生きるとは、この世で様々な経験をして、そこから学び、魂を向上させていくことです。

魂の成長度合いだけが、死後の世界の行き先を決めます。

すなわち、魂の学びと思い出だけが、死後あの世に持ち帰られる唯一の宝物です。
もちろん、生きるためには物やお金が必要ですが、物やお金は、1つも、1円たりとも、あの世には持ち帰られません。

後悔しないためにも、真の生き方をしましょう!

この世の不幸な状況を、少しでも改善できるように生きればいいと思います。

No.7 24/05/20 11:38
匿名さん7 

じゃあ、困ってる人を助ける人になればいい。

そうすれば、主さんが生きる意味もあるし、
幸せな人も増えるでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧