関連する話題
これらの事って普通なんですか? 結婚してる夫婦が定期的に夫婦で遠くに遊びに行く事 結婚してるのに奥さんが友達と遊びに行く事。その中には夜遅くの帰宅や
兄36歳。 独身こどおじ。趣味オタク。年齢=彼女いない歴。 仕事以外で家から出ることない。休みの日は引きこもってゲームやネット。 父親とは顔を合わせないよ

突然ネガティブになる友人がいて対応に困ります。 私は不幸だ みんな幸せそ…

回答2 + お礼0 HIT数 119 あ+ あ-

匿名さん
24/05/20 13:52(更新日時)

突然ネガティブになる友人がいて対応に困ります。

私は不幸だ
みんな幸せそうで羨ましい
私は一緒1人で生きていく
仕事意外やることなくて暇、あなたは忙しそうで誘えない

昔はよく一緒に出かけることもありましたが、私はお付き合いする方ができ、休みの日はほとんど彼と過ごします。
正直、彼といたいというより、ネガティブな人といるより楽しいからです。

友人と旅行行こうか〜と計画していましたが、こんな状態なので少し億劫で先延ばしにしてしまっています。
友人から離れた方がいいのでしょうか。
みなさんならどうしますか?

タグ

No.4054010 24/05/20 07:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/20 13:39
匿名さん1 

主さんが丸ごと受け入れてお友達と良い思い出を作ろうと決めて行くとまた違うかもしれません。

なぜかと言うと旅行の計画がでるようなお友達ってなかなか作れないものだと感じるからです。
しかしながら距離を置く決定打にもなるような気もします。

私は40歳でやはりパートナーの有無の所で沢山の友人とさよならしてきました。

実際、お友達の気持ちもよくわかるし、
主さん側も重たいのもよくわかります。

だけども振り返って、美しい夕焼けを一緒にみたり海辺に並んで座った一瞬の思い出は経験できて良かったとしみじみ思い出します。

主さんの文面からだと行かない方が正解かもしれませんが、
そのお友達ともう会えなくなるとしたら…とイメージしたら答えが出るかもしれません。

No.2 24/05/20 13:52
匿名さん2 

主さんがその友人といてネガティブな気持ちになるなら、いったん離れたほうが良さそうかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧