注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

20歳です。病気になりましたが回復しかけで週5でバイトをし始めたのですが、6月の…

回答4 + お礼4 HIT数 158 あ+ あ-

匿名さん
24/05/20 09:45(更新日時)

20歳です。病気になりましたが回復しかけで週5でバイトをし始めたのですが、6月のシフト表を確認したら、土日とも私の名前が(違う時間帯で)2つもありました。
↑(土)9時〜14時勤務と、16時〜21時勤務


(バイト先のシフト表は、帯グラフみたいな感じで時間帯の上に出勤者の名字が書かれています。たくさん職員いるので帯グラフの線もたくさんあり正直見ずらいです。)

すみません、説明下手で…(TT)

支配人が間違えたのかわからないですが、私の出勤する時間帯が1日に2回もあり、なぜ私だけ!?となりました。(普段は1日に1回です…)

やはり言ったほうがいいですよね…まだ入って5日目の新人なので言いづらいですが(T_T)

正直、支配人は雰囲気も言葉遣いも怖くて、なんて言ったら生意気に指摘したみたいに聞こえないか悩んでいます…


タグ

No.4054038 24/05/20 08:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/20 08:52
心配性さん1 

言い辛いと思うけど、聞かないとだめだと思います

No.2 24/05/20 08:55
お礼

>> 1 ですよね…同じバイト先の優しい子が、支配人に聞いてあげよっか?って言ってくれたのですが、自分から聞かなきゃいつまでも人に甘えて頼ってしまいそうで…。

頑張ってみます!

No.3 24/05/20 08:55
ご近所さん3 ( ♀ )

他のバイトの先輩に聞いてみては?
1日に2時間の休憩またいで
5時間+5時間のシフト入ったことありますか?と。

それでも判明しなかったら
店長に「すみません。この日は私午前と午後の出勤になるのですか?」と低姿勢で聞くしかないですね。


労働基準法の観点からもおそらく間違えてシフト組んでると思うんですがだとしたら早めの指摘が向こうも助かると思います。

No.4 24/05/20 09:00
匿名さん4 

間違いならシフトを組み直し、変更点をスタッフに周知させないといけないので、少しでも早く伝えるのがベストですよ。今日が出勤日でないなら、支配人に電話したほうがいいです。

10時間働かせるなら、8時間を超える分は残業なので、時給が1.25倍になります。
若いからやれると思ったのかな。
でも主さんの了解を取っていないので、残業は断れます。

No.5 24/05/20 09:05
匿名さん5 

病み上がりではキツイ。
少しでも早く変更を願い出よう。

No.6 24/05/20 09:42
お礼

>> 3 他のバイトの先輩に聞いてみては? 1日に2時間の休憩またいで 5時間+5時間のシフト入ったことありますか?と。 それでも判明しなか… 回答ありがとうございます!

なんだが緊張してきました…!やはり支配人はシフト間違えてますよね!?💦

今日、支配人も私も休みなので明日勇気を出して聞いてみます…!

No.7 24/05/20 09:44
お礼

>> 4 間違いならシフトを組み直し、変更点をスタッフに周知させないといけないので、少しでも早く伝えるのがベストですよ。今日が出勤日でないなら、支配人… ありがとうございます!m(_ _)m

電話しようと思ったら支配人も休みだったので、明日直接言おうと思います!
10時間はさすがにきついですよね…笑

No.8 24/05/20 09:45
お礼

>> 5 病み上がりではキツイ。 少しでも早く変更を願い出よう。 ありがとうございます!

はい!明日頑張って聞こうと思います…!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧