関連する話題
末期癌の友達から「医療費で生活が苦しいから一万貸して」って言われました。「金銭面のことは少し考えさせてほしい」って答えた所、 「力になってくれると思ったから言
LINEで、例えば○○日こういうことやるんだけど予定空いてる?と連絡来て、そのLINEを読んだ場合、空いてるか空いてないかの返事くらいはしますよね? もしくは
30代、女です。 友達(主婦)が約束を守らず困ってます。 友達にはお化粧品を紹介してもらい、お店の人たちとも仲良くなりました。 ところが「次会う時スタバの

①女性のジム友達なのですが、、、、、、 ジムで会っても、挨拶してこない人。こち…

回答1 + お礼1 HIT数 151 あ+ あ-

匿名さん
24/05/20 14:01(更新日時)

①女性のジム友達なのですが、、、、、、
ジムで会っても、挨拶してこない人。こちらが挨拶しても、それに対して、返信してこなく、言いたい事を話出す。
(LINE)のやり取りでも、おはよう、お疲れ様、こんばんはなどの挨拶がなく、いきなり、本題をメッセージしてくる。
人の話をちゃんと聞かない。話かけても、忙しいのか?せっかちなのか?何?何?って、めんどくさそーな返事をしてきて、あまり、人の話を聞かない。
私が、友達関係で嫌な思いをした時にも、特にサラっと聞く程度なのですが、自分が同じ思いを味わった時は❗️凄い形相で話をしてくる。

②女性、Sマザー。子供1人(女の子、中学1年生)
お金がないが口癖。
海上がり、ランチに誘っても、お金がないから行けないと。
なので、たまに、ご馳走様したりします。海用品も、私のを、あげたりしています。
しかし、毎週会っていると、洋服や小物、アクセサリーなどを購入している。

この2人が、皆さんの周りにいたら、どのように?接しますか? 

タグ

No.4054111 24/05/20 11:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/20 11:18
匿名さん1 

1、いちいちラインに挨拶いらない。と思ってるとか。ラインのやり方強制しないで上げて。挨拶ってそもそも強制するものでもないので。ということで、最低限にして、感覚が合う人と付き合うとか選ぶ。話されたら今度ゆっくり聞くねで去る。
2、食事なしで付き合う。

簡単じゃん。

No.2 24/05/20 12:19
お礼

>> 1 確かに、挨拶を強制出来ないですもんね。価値観の違いなだけですね。
②の人も、お誘いしたいですが、私がこの様な気持ちになる限り、しない方が良さそうです。
アドバイス、ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧