注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ

沢山のレスお待ちしております。単なる落ち込みですが見ていってください。高校生です…

回答4 + お礼0 HIT数 136 あ+ あ-

匿名さん
24/05/20 17:50(更新日時)

沢山のレスお待ちしております。単なる落ち込みですが見ていってください。高校生です。4月から普通自動二輪免許(MT)を取得するべく教習所へ通っています。1段階の学科は終了し、1段階の技能教習が始まったんですが僕は産まれてバイクに触れたことが1回あるかないかです。全く操作もわからないまま1から教えて頂きました。少しは指摘を受けたりしてましたが順調には進めていました。しかし残りの10分ぐらいでアクセルを捻りすぎてしまい、暴走しそのまま転けてしまいました。かなり怪我をしましたが歩けます。ヘルメットが無ければもう死んでたと思います。
周りはみんな出来てるのに凄く悔しく。やはり才能なんて無いんだなと思ってしまいました。
正直、またバイク壊したり授業が止まるのは嫌なので辞めようか迷ってますし行きたくないです。
どうすべきでしょうか。
原付は元々親に危ないから技能がないからという理由で行かせて貰えませんでした。

タグ

No.4054338 24/05/20 17:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/20 17:41
匿名さん1 

才能とかいらんくないか。
そんで周りと比べる必要もないと思うぞ。
出来る奴は器用にやるしそういう人と比べて落ち込む気持ちは分かるけど自分は自分だし
なんで免許取りたいのかわからんけどさ
1回の失敗で折れないで同じ失敗しなきゃOK

No.2 24/05/20 17:42
匿名さん2 

2輪やめて普通自動車免許目指したら?
普通自動車のと教科書一緒だったりしない?

No.3 24/05/20 17:42
匿名さん3 

レーサーになるわけでもないので、才能なんて必要ないです。

向き不向きはあると思いますが、その分教習に時間と金をかけることになるだけです。

スロットル開け過ぎたらどうかるか分かって、誰も死ななかったから良かったじゃないですか。

教習所なら気が済むまで練習したら良いですし、他者への安全性については教官が判断します。

No.4 24/05/20 17:50
匿名さん4 

お怪我の具合は大丈夫ですか?歩けるとは言っても、そもそも教習を受けられる状態なのでしょうか?

もしも無理せず教習を続けられるようであれば、せっかくですから続けられた方が良いと思います。教習でうっかりアクセルを捻りすぎてしまうのは、才能とかあんまり関係ないと思いますし。

むしろ今のあなたは、人一倍アクセルの捻りすぎに気を付けられる人になってますよ。しっかり怖がって、安全運転を常に心掛けていきましょう。

※バイクに強い憧れなどがなければ、やめるのもアリだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧