関連する話題
コンビニ店員の接客態度に気分悪くなりイライラがおさまらず。クレーム入れたいのですが意味ありませんか? クレーム入れたあとは何か変わりますか?
車ない恋人が家の鍵が壊れて往復一時間かかる恋人のとこにいき、恋人乗せて運転しながら鍵屋さんを探してました。カーナビはありません。恋人はガラケーで鍵屋の場所すら調

ホームセンター、コンビニ、スーパー、飲食店、などで働いてる、10代〜20代の男を…

回答6 + お礼1 HIT数 165 あ+ あ-

匿名さん
24/05/21 13:02(更新日時)

ホームセンター、コンビニ、スーパー、飲食店、などで働いてる、10代〜20代の男を見ると無性にイライラします🤬

特に夜間の時間帯は態度が悪い人間が多いように感じるので、昼間に買い物をするようにしていますが、昼間でも若い男が働いてます🤬

数日前に、ホームセンターでゴミ箱はどこに置いてありますかと品出しをしていた若い店員の男に聞いたら、商品が置いてあるほうに指をさして「あっち」としか言わず、カチンときました🤬
 
何とかして👀....





タグ

No.4054962 24/05/21 12:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/21 12:15
匿名さん1 

品だしの邪魔しちゃいけません

No.2 24/05/21 12:17
匿名さん2 

少なくとも俺はそんな店員を見たことない。
たったの一度ですら。

そして周りの人達からも聞いたこともない。

よほど特異な店員なのだろうけど、それを若い男の店員と一括りにするのは如何なものか。

No.3 24/05/21 12:17
匿名さん3 

最近は品出しを外注してるホムセンやドラスト多いですよ。
外部の人に聞いたんじゃないですか?

No.4 24/05/21 12:18
お礼

>> 1 品だしの邪魔しちゃいけません 邪魔なんかしていません。

No.5 24/05/21 12:20
匿名さん5 

まぁ客側も聞く人間を選ばないと。

家電量販店でも、おばさん店員にパソコンパーツの事聞かないし
若いアルバイトみたいな子には基本的には聞かないかな。

No.6 24/05/21 12:47
ご近所さん6 ( ♀ )

ちゃんと働いてる人にはイライラしないで。

No.7 24/05/21 13:02
通りすがりさん7 

そういう人も居る、というだけのこと

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧