小1の娘に、参観日にはパパに来て欲しい、ママは若くないからと言われました…。 …

回答7 + お礼1 HIT数 185 あ+ あ-

匿名さん
24/05/24 09:03(更新日時)

小1の娘に、参観日にはパパに来て欲しい、ママは若くないからと言われました…。

私は昭和末生まれ、夫は平成頭生まれですが、娘の同級生には

昭和生まれのパパ・ママ→若くない
平成生まれのパパ・ママ→若い

という風潮があり、お父さんしか若い親じゃないから友達やクラスメイトにお父さんの方を見せたいらしいのです。

娘は若く見える親が良いのではなく、本当に若い親が良いらしく、若く見えるようにすればいいというものではないようなのです。

やはり、親が若い方が理屈でなく子供は誇らしく嬉しいのでしょうか…。

若くない親は、恥ずかしい・コンプレックスになるんでしょうか…。

ショックですが、年齢はどうしようもないし…。

親は見栄を張る道具ではないと叱りたい気持ちもありますが、親が若い方が良いというのは(特に母親が)本能的にどうしようもないことなのかなとも思いますし、

コンプレックスを与えておいて自己弁護っぽいかなとも思います…。

夫は、お母さんはお父さんより年上だけど若く見えるし全然気にしてない、好きになったから関係ない、年上の奥さんもらって損したみたいには思わないと娘に言ってくれてはいますが…。

タグ

No.4056723 24/05/23 21:05(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/23 21:07
匿名さん1 

誰もいかなければよいのでは

No.2 24/05/23 21:13
匿名さん2 

小1ならそんなお年頃なのかも。
周りの目を気にしだす頃と言うか。
もう少し大きくなればまた考え方も変わりますよ。周りの子も大人になるから。

No.3 24/05/23 21:20
会社員さん3 

私の弟が気にしてたな

母が5歳上、母が40で弟を産みました
参観日は恥ずかしい
誰もきて欲しくないと

父は仕事で学校行事に顔出した事ないんだけど。

私は気にした事なかった。むしろ母は周りが若い感じでも、交友関係も広いし、バリバリ働いてかっこよかったし。

ちなみに
夫が50.私が33
昭和と平成になるけど、いつか子供に言われるのかなー。
夫は神経図太いけど笑
上の子は小2娘、下の子は年中息子
2人とも旦那が好きです
運動会の親子競技は私より旦那選ぶし。

私はそもそも写真撮るのが好きだから、その方がありがたいけどね。

参観日いっそ2人で行ってみたら?

恥ずかしいと感じるなら、もう2人ともいかない。

親それ言われたら悲しいもん。

No.4 24/05/23 21:21
匿名さん4 

子どもの頃って、大人には理解できないこだわりあるし、友だち間でそんな話になったのかもしれないですね(友人の親御さんで、そういう考えを持った人がいて、子どもに言ったとかじゃあないのかなぁ)

No.5 24/05/23 21:35
匿名さん5 

うわー、、私も子供の頃めちゃくちゃそれ思ってた。母が35歳父が50歳で二人とも若くないし、人見知りで誰の母親とも話さないし。小学低学年から高校生までずっと来ないでって思ってたなぁ。やっぱり母親からすると悲しいよね娘にそんなこと言われたら。
私は本気で来ないでって言って本当に来なかったとき何も思わなかったな。母が周りの母から避けられてるのとか浮いてるのとか見てたら私も悲しくなるし、それなら来ないほうがマシって思ってた。主さんの娘さんはどうか分からないけど、一度本当に行かない選択肢を取ってみるのもありだと思いますよ。

No.6 24/05/23 22:01
匿名さん6 

そうなんだぁ。
うちの地域の小学校では持ち家か賃貸かで差別がありましたが。持ち家じゃないと友達やってもらえない。
親の若さより家だった。

No.7 24/05/24 08:06
お礼

ありがとうございます。とりあえず夫と2人で行きます。

No.8 24/05/24 09:03
匿名さん8 

親の年齢なんて、わざわざ友達に言わなきゃ分からないのにね。

うちの子たちは、上の子が29歳、下の子が32歳のときの子です。
下の子の学年の中では、私は年齢層真ん中〜やや上くらいですが、娘は私の年齢を聞かれたら
「ハタチだよ〜」
ってシレッと答えてるみたいですよ笑

年齢より、5さんが仰るように、ママ友がいないお母さんを見るのが辛いって言うのは聞きますね。
あと、お母さんの見た目(髪型、ヤンママなど)や、親同士の迷惑系行為(鬼LINEするとか、図々しいとか)を子供も知っていてイジられるとか。

主さんの見た目が若いなら、別の理由があったりしませんか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧