関連する話題
高三の女子です。 彼氏が出来ないです。本気で悩んでます。 こうゆうと「まだ大丈夫」って言ってくれるけど本気で不安です。 自分に女としての人としての魅力
彼氏の母親についてです。 私はシングルマザーです。子供も思春期に入った女の子もいます。彼は本当によくしてくれていて、娘も彼がいる方が落ち着くと言ってくれました
くだらない悩みですが、誰にも打ち明けられないのでどなたか聞いて下さい。 結婚して新しい土地に来て 全く馴染めず心を開かず18年経ちました。 今の土地に

最近寂しいなと思う事が増えました。人見知りで口下手で職場でも余り喋る事がなく、プ…

回答3 + お礼1 HIT数 167 あ+ あ-

匿名さん
24/05/25 19:06(更新日時)

最近寂しいなと思う事が増えました。人見知りで口下手で職場でも余り喋る事がなく、プライベートでも友達がいません。  職場の人の様子見てると私みたいに無口な人でも友達というか話す仲間がいたりします。  愛想が悪いとか特別に性格が悪いとかでもないのに友達が出来ない人って何が悪いのでしょうか? 1人が気楽って思う時もありますが、人付き合い少ない少ないって寂しいです。 今、私の人生は夫と母くらいしか余り喋る人がいません。

タグ

No.4057930 24/05/25 13:32(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/25 13:40
匿名さん1 

他人にあまり関心がないとか?
変に関心もってもお互いしんどいけど、適度な興味があると良いかも

No.2 24/05/25 17:05
お礼

>> 1 結構相手に興味抱いて話しかけたりはしますが、逆に自分に対しとも興味もって話そうとしてくれないと段々私ばっかりが質問ばっかりしてるみたいで嫌になってきちゃいます。 人にもよりますがね。

No.3 24/05/25 17:20
匿名さん3 

自己開示が少ないとか?あまり自分のことを話したがらない人だと距離が縮まりづらいかも。

No.4 24/05/25 19:06
匿名さん1 

相手と自分が楽しい気持ちやしあわせな気持ちになるのを目指して会話すると人集まってくるかもしれない

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧