関連する話題
GWに男一人で初めて美術館に行こうと思っています。しかし恥ずかしながら周りからどう思われるか不安で迷っている状態です。一人で来て寂しい奴、変わった奴だと思われな
生活保護受給者です。 先週に、今日、役所まできてくださいねとケースワーカーに言われたので行きました。 すると、1月分の保護費をもらったのはいいのですが、地域
厳しいコメント、誹謗中傷はご遠慮いただけますと幸いです。 1年前、誤解やすれ違いで縁を切られたようになりました。その時には、仕方なしに納得していないけれど大人

お金の不安から逃れられません…  毎日毎日心が休まる日がありません(泣) 旦…

回答9 + お礼6 HIT数 331 あ+ あ-

主婦さん
24/05/28 21:48(更新日時)

お金の不安から逃れられません… 
毎日毎日心が休まる日がありません(泣)
旦那、国公立大学を1年留年になった一人暮らしの子と推薦で私立大学の2年一人暮らしの子二人います
仕送りも最低限しかできず上の子の留年が本当に計算が狂い2人分の仕送り+学費で頭が痛く私は鬱が酷く医師から仕事を止められていますが旦那の給料だけでは苦しく5時間程のパートをしていますが毎日体が鉛のように重く金銭的な悩みで鬱が悪化し心も閉ざしてしまっています パートに行くだけで辟易しています
私だけ苦しみ危機感が見えない旦那にも毎日イライラし離婚してしまいたい自分もいます…
ちなみに家は月々4万もいかない中古一戸建て私の車は今にも壊れそうな軽自動車です(泣)
旦那給料引かれ物後33.5万程私は月により変動がありますが7万〜8万弱で一応預金は1千6百万程ありますが、このくらいでは不安でたまらなく減っていくことが恐怖過ぎて時々泣いてしまいます
パートすらままならない私は、どうすれば良いでしょうか?
毎日毎日毎日本当に辛く死にたい日々です


24/05/27 20:18 追記
何でもいいので沢山のレス下さい
ちなみに旦那の親は貧しいです(泣)
うちの親はお金はある方だと思いますが直接学費やら仕送りとかの助けはしてくれません

24/05/27 20:54 追記
ちなみに全財産の約1千600万弱は旦那は一切知りません
離婚とかになった時私が1円も残らず持って行きたい!
私には経済力、稼ぐ力がないから。

No.4059957 24/05/27 20:07(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/27 20:09
匿名さん1 

それぞれの親にでも相談したら

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/27 20:12
匿名さん2 

ヨガとか軽く体を動かす趣味やってみては。
暇だから不安膨らむんだよ。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.3 24/05/27 20:19
匿名さん1 

沢山レス欲しいならそれぞれにレスして下さい

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.4 24/05/27 20:21
匿名さん4 

離婚した時にどんな生計を建てるかを、現実的に計算してみてください。
離婚する勇気も経済力もないのに、離婚してしまいたいと考えるからイライラするんです。
もし旦那さんも離婚を考えて居たら、主さんと同じ気持ちで同じ考えとなります。
その時になって離婚したくないって言い出したり、慰謝料よこせ等は無しですよ。

離婚したいと考えていると、現実になりますよ。

今ある幸せに目を向けてください。
無くしたくないのなら。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.5 24/05/27 20:25
匿名さん5 

不吉な話で申し訳ないですが、実家が太いなら、今は助けてくれなくても、そのうち遺産は入るのでは?あの世には持って行けませんから。

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.6 24/05/27 20:49
匿名さん6 

さらっと拝読した感じ、一体何が不安なのか疑問です。
余裕があるとは言えないかもしれませんが、収入が40万
住居費に4万 残り36万 大学生一人暮らし二人 預貯金1千6百万
毎月の収入で月々の支出をらくらく賄えそうですが、如何なものでしょう。
賞与があればまるまる資産形成に回せると思うのですが。
圧倒的に足りない収支バランスではないように見えます。
主さんそこそこお金のあるお家で育ったから仕事や節約がお嫌いなだけでは?

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.7 24/05/28 08:17
お礼

>> 1 それぞれの親にでも相談したら ありがとうございます
相談したところで多分無理です…

No.8 24/05/28 08:26
お礼

>> 2 ヨガとか軽く体を動かす趣味やってみては。 暇だから不安膨らむんだよ。 ありがとうございます。
体調が良くなくて毎日ではないですが家トレやってます

No.9 24/05/28 08:26
お礼

>> 3 沢山レス欲しいならそれぞれにレスして下さい ありがとうございます。

No.10 24/05/28 08:29
お礼

>> 4 離婚した時にどんな生計を建てるかを、現実的に計算してみてください。 離婚する勇気も経済力もないのに、離婚してしまいたいと考えるからイライラ… ありがとうございます。
離婚危機何度もありました。
下の子を産んでから、もう何十年もレス、寝室もずっと別々ですし(旦那とはしたくないですが)夫婦の意味はないと思います。
旦那も離婚したいはずです

No.11 24/05/28 08:31
お礼

>> 5 不吉な話で申し訳ないですが、実家が太いなら、今は助けてくれなくても、そのうち遺産は入るのでは?あの世には持って行けませんから。 ありがとうございます。
太いと言っても父が公務員だったというだけで本当に太いところからしたら全くです。

No.12 24/05/28 08:32
お礼

>> 6 さらっと拝読した感じ、一体何が不安なのか疑問です。 余裕があるとは言えないかもしれませんが、収入が40万 住居費に4万 残り36万 大学… ありがとうございます。
毎月なんやかんやで赤字になります
私のパート代がなかったら、どうなるんだろう(泣)
余裕のない暮らしが辛いです

No.13 24/05/28 08:33
匿名さん13 

お子さんお二人とももうご自分で仕事できますよね?
ならば自分の生活費は自分で稼いで貰いましょうよ。
でないとずっと親の脛齧ることになっちゃいますから。

あとはもう楽しいこと考えましょ。
あまり思い詰めてると不幸を呼び寄せてしまいますからね。

私は不安な時に、『楽しい、嬉しい、幸せです。』って唱えるようにしてますよ。

自分は不幸だって言ってると不幸にしかなりません。
だってそういうことしか感じなくなるんですから。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.14 24/05/28 08:50
匿名さん14 

子供は奨学金やバイトは?

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.15 24/05/28 21:48
匿名さん15 

一体何がそんなに不安なのか分からないです。
今の私と似た状況なんです。
上の子国立大仕送りありは同じで、下の子は私立大で仕送り有りが厳しいとかなとは思うけど。私の下の子も私立大だけど自宅通学なので。
でも1600万も貯金残ってるんですよね?
そこから卒業まで仕送り分だけでも崩しながらはダメですか?

それと、なぜ離婚?旦那との相性は今に始まった事じゃないし離婚しても子供の授業料が大変な事は変わらないですよね。主さんは自分が楽になれば子供が大学通えなくなっても良いと?
離婚して全財産主さんが貰えない事くらい分かってますよね?鬱ってそんな常識も分からなくなる病気なの?

でもなぜそんなに苦しいのかなぁ。
夫婦の収入も同じくらいで、私なんて習い事しながらパートでちょっと自分はリッチだと幸せ感じてるのに。
やっぱり私大の子の仕送りが厳しいと思うので月10万の仕送りだとして四年分は貯金から出せば良いと思う

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧