関連する話題
近くのコンビニ店員さんが無言の接客です。私はイラッとしましたが、みなさんどう思いますか? あまり行きたくないですが。
中学のPTA役員断っていいと思いますか? 何かいい断り方ありませんか? 私はPTA活動に賛同していませんし 何をしているのか全くわからない状態です 知り
格差婚です。 東大夫と、中卒私です。 勉強しない人は無理と言われてしまいました。 勉強しない人生に価値はないと言われてしまいました。 仕方なく、英検を受

隣の家が全く地域の行事に参加しません。任意と言いつつも子供がいるから出られないと…

回答8 + お礼0 HIT数 183 あ+ あ-

匿名さん
24/05/28 18:44(更新日時)

隣の家が全く地域の行事に参加しません。任意と言いつつも子供がいるから出られないとか正直子供いても出てる人は沢山居ます。やりたくない事もやらされますが予定があり行けないといいつつ自宅に車がしっかりあり腹が立ちます。参加しないもん勝ちですか?参加しなくていいならマジで出たくない。こういう一家は何かあっても助けたいと思えません。どう思われます?

No.4060763 24/05/28 16:09(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

削除されたレス (自レス削除)

No.2 24/05/28 16:26
匿名さん2 

私もあまり参加してません。
強制的なものは行きますが自由なものには行ってません。
人は人、人がしないからずるいとかいうのではなく、自分がするかしないかで決めたらいいと思います。

よく、あの人は𓏸𓏸してないのに……など仕事でいう人もいますが
会社対その人、会社と自分という考えの方が楽だと思います。


助けたくないなら助けなくてもいいと思いますよ。

No.3 24/05/28 16:32
匿名さん3 

任意だから主さんも休んでいいんだよ
今度は休んだらいいよ

No.4 24/05/28 16:34
匿名さん4 

昔は隣近所助け合わないといろんな事が立ち行かなかったり隣の村に負けたりしたけど、今は個がそれぞれ外とつながっているので難しいと思います。そもそもそこまで必要な行事とは思えないものも多くなりました。ゴミ当番とかだけでもいいと思います。主さんも嫌ならその行事から撤退してやがて淘汰されてくると思います。変な祭りが日本全体多すぎると思う。

No.5 24/05/28 16:51
匿名さん5 

個人の自由でしょ?
そんな風に思うんならなぜ参加するんですか?休めばいいのに。

>>>こういう一家は何かあっても助けたいと思えません。
これ災害の時のこといってます?

本気で言ってるなら主さんが頭おかしい人ですけど、、、大丈夫です?

No.6 24/05/28 18:35
匿名さん6 ( ♂ )

地方都市の駅の周辺に住んでいるのですが、最近タワマンが建って自分の所もそういう問題が起きています。

自分の所は最初に町の会に参加するしないを最初に確認して、参加しない人は町費も取らない代わりに町の全ての事に関与出来ないようにしています。

大半の人が参加しますが田舎から出て来た田舎者はわからない人が多いですね。
拘るのもめんどくさいからスルーするのがいいです。

No.7 24/05/28 18:40
匿名さん7 

近所の掃除はわかりますが。

行事なんか参加しなくていいでしょ。
なんで嫌なのに参加するんですか?

No.8 24/05/28 18:44
匿名さん8 

責めもしないけど
用事がある、その日は不在、と言ってパスするなら
せめて1日どこかに出かけててほしいですね…

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧