旦那さんが肥満や生活習慣病の方。 どんな料理やおかずを作ってあげていますか?

回答6 + お礼1 HIT数 254 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
24/06/13 13:30(更新日時)

旦那さんが肥満や生活習慣病の方。
どんな料理やおかずを作ってあげていますか?

タグ

No.4071804 24/06/12 13:41(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/06/12 13:55
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

鳥から

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/06/12 16:30
匿名さん2 

あまり意識はしてませんが、うちは油をあまり使わず蒸す感じの料理が多いです。うちの旦那は生野菜が苦手なのでお味噌汁やスープを具だくさんにしてます!
高校生と中学生の子供はスレンダーですが、旦那は肥満です😂
食事を気をつけていてもカップ麺やお菓子、ジュースが大好きです。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3 24/06/12 23:53
匿名さん3 

やっても肥満や成人病の人は我慢しないので自己管理させてます。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.4 24/06/13 01:23
匿名さん4 

《まごわやさしい》って知ってますか?

ま*豆
ご*ごま
わ*海藻
や*野菜
さ*魚
し*きのこ類
い*芋類

を毎日食べると良いそうです。
豆は、納豆や豆腐
野菜は、緑黄色野菜を120g中心に全部で350g

砂糖と油は、1日で大さじ1

夫が最近、糖尿病って診断受けたのでいろんな本を見ながら、こんな感じでやってます。ただ、昼間は仕事で勝手にやってるので、ほぼ夕食だけです。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5 24/06/13 01:45
匿名さん5 

お野菜多めに

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.6 24/06/13 08:12
主婦さん6 

我が家の夫が痛風持ちなので、やはり魚卵系は控えて体内をできるだけアルカリ性体質になるよう、野菜中心の食事にしています。
夫の蓄積された尿酸をできるだけ体内から排出したいです!

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.7 24/06/13 13:30
お礼

ありがとうございます

私は料理が苦手なんですが、肥満で通風、高脂血症の旦那の為に何とか頑張ります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧