結論から言うと消えたいです。うつうつとした気持ちです。 原因は多分、ストレスと…

回答2 + お礼1 HIT数 133 あ+ あ-

学生さん
24/06/19 21:47(更新日時)

結論から言うと消えたいです。うつうつとした気持ちです。
原因は多分、ストレスとか、そういうのだと思います。
そのせいで不眠気味だったり、疲れやすかったり、判断力が鈍くなってしまったり、頭痛がしたり、酷い時は目眩や吐き気などがありました。
これは病院とかに行ったほうがいいんでしょうか。ちなみに中学生です。親とか友達とか、頼れる人がいなくてこのことを言えていません。あと、こういう気持ちを無くしたり、緩和する方法などはあるのでしょうか。経験者様やお医者様関係の方や、周りにこのような人がいる方などがいましたらアドバイス等欲しいです。

No.4077263 24/06/19 21:23(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/06/19 21:37
匿名さん1 

僕もちょっと近い感じの中学生です。病院は親に言って、行った方がいいと思います!親だったら頼って欲しいと思ってるはずです!友達は頼れなかったら全然大丈夫。あと、吐き気とかのこと話せば薬も出してくれるよ!気持ちは、好きなことして嫌なこと忘れること、かな。こういう時は勉強とか後回しで!あと、僕の場合、推しが出来たらちょっと楽になったよ

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.2 24/06/19 21:43
お礼

>> 1 ほんとにありがとうございます、アドバイスどうり病院のことについて話し合おうと思います。薬も相談して決めようと思います。私も推しを作って見てみます。
少し気が楽になりました。本当にありがとうございます。

No.3 24/06/19 21:47
匿名さん1 

少し楽になってくれたなら良かった!無理しない程度に頑張ってね!

  • 共感1
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧