子どもが大学に入り、子育てもひと段落しました。 子育ては私が90〜95%ぐらい…
子どもが大学に入り、子育てもひと段落しました。
子育ては私が90〜95%ぐらい負担して頑張りました。
反抗期も大変で、夫に相談しても何もしてくれず本当に辛かったです。
そして子育て中も友だちと飲みに行き、その予定も自分本位の日程でしたがそれぐらいはと思っていました。
でも先日、「子育てもひと段落したし、夏に友だちと旅行に行ってくる」と言い出したので、積みあがっていた気持ちが爆発しました。
子育て?
あなた何したの?
ひと段落したってふざけるな。
私も行って来たらいいっと言うけど、周りはまだ子育て中の人が多い。
独身のあなたの友だちとは違って自由な時間は少ないんだよ。
ランチには行ってるでしょって言うけど、子どもの塾に合わせて16時には帰って夕食が食べられるようにしていたんだよ。
自由に飲みに行っていたあなたと同じじゃない。
本当にふざけな。
怒って思ってた事を言ったら「行くのやめる」って言ったけど
こっちの今までの状況や気持ちがわかってない時点でアウトだわ。
今まで、私が言ってた事覚えてないの?
私がすごく大変だったのわかってない。
コップの水が溢れるってこういう事を言うんですね。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
>> 6
どちゃくそ分かりますよ。
「あ、そういうつもりでいたんだな」というのが言葉の端々でわかるとイラッとくる。
>怒って思ってた事を言った…
そうです!そうです!
そういうことじゃないんです。
何度も相談して大変そうにしていた事が、記憶に残ってないのかって事なんです。
旅行に行くのも別にいいんです。
でも、順番が違うでしょっと思ったんです。
今まで大変だったから、友だちと行っておいでと言って私が行った後ならいいんです。
(周りは子育て中なので、今は無理ですが)
それなのに、子育てをほぼ何もしてない夫が子育てお疲れ様旅行に行くのは違う。
子育て何をしたんだっと怒りが湧いたんです。
6さんもお子さんが産まれてそうそう大変だったんですね。
数日前の事なので、仲直りはしています。
6さんも子育て大変だと思いますが、無理しないでくださいね。
まとめてのお礼になり、申し訳ありません。
私も働いています。
今はそれプラスで夫の手伝いも無給でしています。
何度も書いていますが、夫とは仲が良いです。
子どもが高校の卒業旅行のタイミングで、2人で旅行にも行っています。
夫には感謝していますし、たぶんこれからもずっと仲良くしていくと思います。
ただ、子育ては私がどんなに困っていても相談してもほぼ何もしてくれませんでした。
そのため私の精神は辛くなりすぎて、カウンセリングにも行きました。
夫は子育て中も自分の都合で出かけていました。
それなのに、周囲に「子育てひと段落した」とさも自分が子育てをかなりしたかのように言ったのが怒りのスイッチを押したのだと思います。
子どもにも夫の事は悪く言っていないので、父子もそこそこやってます。
でも、子どもの卒業式の親への手紙は私に向けてでした。
子育てはお金だけでは終わりません。
お金でどうにか全て上手くいくなら苦労しなかったです。
夫の事は好きですが、子育てに関してだけは普段蓋をしている感情があります。
考えないように生活していたのですが、思わぬ発言を聞いて爆発したのだと思います。
そこだけが、私のスイッチなんです。
今からまた封印します。
新しい回答の受付は終了しました
おしゃべり掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

