2歳の子供が自閉症の診断を受けてから、ストレスからの過食で10キロ太ってしまいま…
2歳の子供が自閉症の診断を受けてから、ストレスからの過食で10キロ太ってしまいました。
孤独からの過食なら誰かに相談したら治るかもと思うのですが、
知人の同じ自閉症ママさんからはいつでも相談をと言って貰っていますが、療育を頑張っていたらうちの子が徐々に自閉症の診断基準から外れそうな程成長したので(来年受給者証の更新できなくなる可能性があり)、深い相談がしにくいです。
旦那は自閉症は病院の金儲けと言っているので、論外です。
カウンセリングに電話相談してみても、具体的に聞いてウンウン頷いてばかりで、特にあまり変わらず…
無意識に子供が期待通りじゃないから認められないのか?と思うのですが、それならもっと療育を頑張ったり子ども自身の成長にも期待して、本当に定型になったらやる気が出るのか?またどうすれば無意識の子供への期待値を下げれるのか?わかりません。
子供が幼稚園に通うようになって心の余裕と時間ができたら、また自分磨きのやる気がわくのでしょうか?
産後1年で20キロのダイエットに成功してるので、やる気になれば一気に痩せられるのですが…やる気が起きません。
自暴自棄というか、子供はちゃんとしてあげてますが、自分に対しては何もかもどうでもよくなっているような、早く死んでしまいたいような、自分を粗末に扱うようになりました。健康食から180度変わって、毎日ジャンクな物ばかり食べてます
支離滅裂ですみません、
新しい回答の受付は終了しました
お子様成長されているようですし、今の状況は悪いものではないと思いますよ。
お子様が定型になるまで温かく見守りましょう。
病院に利用されてはなりません。
私も精神疾患持ちですが、病院に利用されて、散々な目にあいました。
新しい回答の受付は終了しました
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
臨月の不倫。許せますか? 1人で育てるのは大変ですか? 臨月で実家…14レス 356HIT 匿名さん
-
26歳女性です。11月に入籍を控えた婚約中の彼との結婚を悩んでいます。…26レス 587HIT 匿名さん
-
新総理が高市さんに決まってワークライフバランスは一度捨てると言ってまし…15レス 303HIT 匿名さん
-
1日、100〜150kcalで生活しています。9月の半ばから食べられな…10レス 211HIT 匿名さん
-
30代の女だって30代の男がいいんだよお〜!!!(泣) 例え30代の…8レス 180HIT 匿名さん
-
年取ったら、だんだん眠れなくなると聞きましたが、皆さんはどうですか? …11レス 202HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧