職場のおっさんが嫌いです。 事務職してます。 斜め前のおっさんが嫌いです…

回答5 + お礼4 HIT数 273 あ+ あ-


2024/07/28 13:59(更新日時)

職場のおっさんが嫌いです。

事務職してます。
斜め前のおっさんが嫌いです。

仕事中にずっと隣の派遣と話してます。
それがうるさすぎて我慢出来ません。
派遣も相手にするからうるさいです。

ふと視線を感じると仕事中何度も
じーと私の方を見てます。

今は視線を外してやり過ごしてます。

最近では仕事中にカブトムシ出したり
クワガタ出したり
虫の話をしてきたりうざいです。

私が誰かと話してても話してても
電話してても聞き耳立てて
会話に入ってきます。

急ぎや集中してやってるときにも
なんで今?というタイミングで
何でこの内容を‥という話だったり。

よく言うと
ひょうきんなおっさんですが
私はとにかく鬱陶しいです。

ずっと独り言いってたり
帰りたい、さ!帰ろうとか言ってたり。

どうすればいいでしょうか。

No.4105291 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

知らんぷり。見て見ぬフリ、聞いて聞かぬフリ。放っておけばいい。無視。

No.2

その話し今しなきゃいけないんですか?
ちょっと集中したいので小声で話してもらえますか?
帰りたいなら帰ったらどうですか?
と言うのは?

No.3

転職が一番合理的でしょうね

おっさんを変える魔法など無いからです

No.4

自分はオッサンの方だけど、

まったく逆だな?

自分はあなたよりのタイプです。
そんで若い話好きの女の子に嫌われてるな?ありゃ、
そんで、話好きのオッサンとベラベラ話してるよ。
自分は話が続かないしね〜

でも、あなたの話を聞いて、
ちょっと救われたかな?

ありがとう!

No.5

>> 1 知らんぷり。見て見ぬフリ、聞いて聞かぬフリ。放っておけばいい。無視。 みんな相手してます。
毎回、同じパターンに陥り
私だけ無視してる状況です。

No.6

>> 2 その話し今しなきゃいけないんですか? ちょっと集中したいので小声で話してもらえますか? 帰りたいなら帰ったらどうですか? と言うのは? 4月入社の派遣なんです。
そんなこと言えません。

No.7

>> 3 転職が一番合理的でしょうね おっさんを変える魔法など無いからです 転職しても同じ気が。

No.8

席替えしてもらったらどうですか?
私もおっさんばっかりの職場で、となりのおっさんが特に嫌いなので別のおっさんにここ暑いから席変わりたいって適当に理由つけて変えてくれました

No.9

>> 8 チームを組んでて同じチーム?
なのか席が近いです。
あまり言うのもどうなんだろうと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧