結婚前の貯金の行く先…長文です

回答9 + お礼9 HIT数 1212 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
07/07/25 22:00(更新日時)

私(21)と彼(23)は今結婚前提で付き合っています。両親から貯金しないと駄目だとよく言われていたので彼に『とりあえず貯金しないと』と話すと彼が『確かにそうだけど何の為に貯金するの?』と聞かれ困ってしまいました。結婚式は挙げないつもりです。みなさんは何の為に貯金しましたか?又、彼から『じゃあ一年で一人50万ね』と言われ何だか不公平さを感じてしまいました…彼は月25万以上は貰っていて『50万なんかすぐ貯まるよー!』と言います。私は残業しても良くて月15万…貯めれない事もないけど支払いもあるし…言われた言葉がまるで人事の様で少し腹が立ちました…みなさんはどう思われますか…?

No.414282 07/07/23 20:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/23 20:47
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

貯金は二人で生活していくのにあるといいですよ。
結婚式あげなくても、旅行とかに使えるし、新居に結構かかります。子ども妊娠したら健診だけでも何万もかかるし、つわりがひどくて主さんが仕事やめたりしたら収入なくなるし。子ども生まれたら車買い替えたり色々出費はありますよ。
主さんが収入少ないなら貯金も少なくて当たり前だと思います。
その彼氏はちょっと先行き不安で私なら結婚は考え直します。愛情も知識も足りないです。
うちの旦那は100万ためてからプロポーズしてきました。

No.2 07/07/23 20:49
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私は結婚式はしていないですが、部屋を借りたり必要なものは彼が買いました。新居を用意してくれたって感じです。あと結婚前の私の貯金は私のお金にしていますよ。結婚式はしなくても生活を始めるとなれば何かと物いりですから、それに子供が出来たら、とか考えたらやはりお金はあった方がいいですよ。

No.3 07/07/24 00:06
お礼

>> 1 貯金は二人で生活していくのにあるといいですよ。 結婚式あげなくても、旅行とかに使えるし、新居に結構かかります。子ども妊娠したら健診だけでも何… レスありがとうございます。やはり先の事を考えるとお金は大事ですね…しかし1さんの旦那さんは凄い…私は今から心配ばかりです…極力自分だけが苦労するのは嫌ってタイプな様で…子供出来て働けなくなったら更にひどく変わってしまうかも…。改めて考えなおします。助言ありがとうございます。

No.4 07/07/24 00:09
お礼

>> 2 私は結婚式はしていないですが、部屋を借りたり必要なものは彼が買いました。新居を用意してくれたって感じです。あと結婚前の私の貯金は私のお金にし… レスありがとうございます。2さんの旦那さんもしっかりされていて凄いです…考えがお互いまだまだ甘いのかもしれないです。これからかかる先のお金を考えた上行動に移していこうと思います。ありがとうございます。

No.5 07/07/24 01:00
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

結婚するにあたって家具とか電気製品を買わないといけないし、アパート借りるのに最初は家賃の数か月分払わないといけないし。最低でも200万は必要かなぁ。赤ちゃんが欲しいなら500万とか。彼氏がそれだけ貰ってるなら多少の貯金あるのでは??するなら月に15万はして欲しいですよね💧

私は今の旦那と0からのスタートで7年付き合い2人で800万貯めました。でも車やバイク、パソコン、テレビなど独身時代に買ってたんですけどね💧

No.6 07/07/24 01:53
匿名希望6 ( ♀ )

うちの旦那は全く貯金できない人なので、結婚費用は私が1人でぜーんぶ出しました💨

シャレにならないくらいアホでしたが、今は私が妊娠中で働けなくなったら、俺が頑張らなければ😱💦と(やっと気づいて💧)今1人で仕事と家事と頑張ってますょ😁✌

結婚式しないなら100万くらいあれば十分ですよ豪華な📺とか買わなければ😃
その辺は彼と相談しながら目標たててみては?

子供は結婚するまでできないように気をつけてくださいね🐥

No.7 07/07/24 02:01
スナイプ ( ♂ pru0w )

私は逆に生活用品と場所だけは揃えて、後は例えどんな状態になっても生活できるように生活術を磨き嫁にプロポしました、一人暮らしが長く、お金をためても使い方を知らなければ一瞬で消える痛い思いを何度かして、貯め方より使い方が大事と痛感してます。お話では取り合えず貯めたら安心、見たいな感じでだと思いますが、それをするより、まず本屋にいって本を読み、具体的に何にどれぐらいお金がかかるか調べて、その後、それを彼に説明し、お互いの貯蓄額を決めることをお勧めします(でないと彼も分からないはずです)ちなみに私は結婚式には全く金をかけず六万で式と写真をとりましたが十分なものができました、生活費も家賃を除けば3~5万で人間らしい生活が十分おくれます、いくら貯めるかより、いくら必要か、解れば不安が解消されると思います、長文すいません、では

No.8 07/07/24 12:26
お礼

>> 5 結婚するにあたって家具とか電気製品を買わないといけないし、アパート借りるのに最初は家賃の数か月分払わないといけないし。最低でも200万は必要… 彼は全く貯金ありません…毎月給料日前はひぃひぃしてます。やはりそれだけのお金がかかってしまうんですね…二人で800万はすごい…。見習わなければいけないなぁ…。とても参考になりました、ありがとうございます。

No.9 07/07/24 13:03
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

1ですが、ちなみに私は400万貯金してたので、彼の100万あれば十分だと思いました。式も旅行も親が援助してくれて、アパートの頭金は彼の親が出してくれたし、結納金ももらって二人の生活費にしたので、私の貯金は子ども生まれても今もそのまま残ってますよ。
家計は全て私が握ってるので旦那は何にいくらかかってるのか知りません。彼がわからないなら主さんに全てを預けてもらって貯金していくのもいいと思います。25万で毎月ひぃひぃではお金の使い方がもったいないですよ。

No.10 07/07/24 17:47
匿名希望6 ( ♀ )

スナイプさんや9さんの意見に賛成です🙋

貯めるだけではなく上手な使い方を覚えなければ、貯められないし、貯めてもすぐなくなっちゃうかも💦

ちなみに⬆で私が結婚費用すべて出したと書きましたが、私の貯金は100万くらいで、あと結納金合わせて、結婚式&新居&新婚旅行(ヨーロッパ✈)すべてまかなえましたょ😃

No.11 07/07/24 20:34
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

主さんも彼氏さんもがんばれば貯金できます‼一駅あるいて10円20円浮かしたり、飲み物やお弁当は持参にしたり、塵も積もれば山となるで、一日100円貯金すれば一ヵ月で3100円、一年間で37200円~🎊
何かを買ったおつりを貯金したり
買ったつもり貯金したり
一番効果的なのが500円貯金ですかねぇ‼
なるべく我慢しない様に、気楽にね🙌✨

No.12 07/07/24 20:49
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

すごいわかる💢この際自分が生きるためとか気持ちをかえて貯めたり生活したほうがいいよ ストレスたまる⤵

No.13 07/07/25 21:49
お礼

>> 7 私は逆に生活用品と場所だけは揃えて、後は例えどんな状態になっても生活できるように生活術を磨き嫁にプロポしました、一人暮らしが長く、お金をため… レス遅くなり申し訳ありません。とりあえず自分でそういった生活方法を身につけるのは大事ですね。参考になりました、ありがとうございます。

No.14 07/07/25 21:50
お礼

>> 6 うちの旦那は全く貯金できない人なので、結婚費用は私が1人でぜーんぶ出しました💨 シャレにならないくらいアホでしたが、今は私が妊娠中で働けな… レス遅くなりすみません。旦那さんも今は頑張っているんですね♪100万頑張って貯めます!

No.15 07/07/25 21:53
お礼

>> 9 1ですが、ちなみに私は400万貯金してたので、彼の100万あれば十分だと思いました。式も旅行も親が援助してくれて、アパートの頭金は彼の親が出… レス遅くなりすみません。彼自身自分がお金にルーズだという事に気付いてはいる様です。預かるのにはまだ少し抵抗がありますが、それもいい方法かもしれません。参考にします。

No.16 07/07/25 21:57
お礼

>> 10 スナイプさんや9さんの意見に賛成です🙋 貯めるだけではなく上手な使い方を覚えなければ、貯められないし、貯めてもすぐなくなっちゃうかも💦 … ヨーロッパへ旅行も行ったんですかっ!大満足ですね☆ミ私もその位の素敵なものにしたいです。やはり日頃の生活も変えていかなければ改善出来ませんよね…努力します!

No.17 07/07/25 21:59
お礼

>> 11 主さんも彼氏さんもがんばれば貯金できます‼一駅あるいて10円20円浮かしたり、飲み物やお弁当は持参にしたり、塵も積もれば山となるで、一日10… 500円貯金は少し苦しいかもしれませんが100円なら出来るかも!という事で早速貯金箱買いました♪これでこつこつ頑張れそうです!

No.18 07/07/25 22:00
お礼

>> 12 すごいわかる💢この際自分が生きるためとか気持ちをかえて貯めたり生活したほうがいいよ ストレスたまる⤵ ですよね…彼の気持ちばかり考えていたら私の方がまいってしまって…自分の為に変わりはないので、気長に頑張っていきます♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧