高2女子です。同級生の躁鬱の親友に出来ることは無いのか悩んでいます。 3年ほど…

回答3 + お礼0 HIT数 143 あ+ あ-

匿名さん
2024/10/16 08:26(更新日時)

高2女子です。同級生の躁鬱の親友に出来ることは無いのか悩んでいます。
3年ほど前から親友にはたまにテンションの起伏が激しい時期があって、時によって大人しかったりする時もあれば、本人が言っていたことですがいわゆるキチゲ解放のようなことばかりしている時期もあります。
嫌々ながら家族に連れられて精神科に行っているようで薬を飲んでいるそうですが、いつも…というか彼の素では無いのかもしれないですが、薬を飲んでいる時は話しやすいです。ですが薬を飲むのを嫌がっているようで、飲んでいない時は前述のようになったり私の前で自傷行為に走ろうとしたり、死は救済…のような事を言っている時もあります。
私は鬱の原因も分かりませんし、様子がおかしい時は何があったか聞いたりはしていますが、何かやったことと言えば薬をちゃんと飲ませたことや自傷行為を止めた…いや辞めて欲しいと伝えたことくらいです。その時も明らかに拒絶されたのを覚えています。
実は私も鬱になり自傷行為に走ったり拒食症になったりカフェイン依存になったりとしていた時期があったので、少しでも親友の力になれることは無いのかと考えているのですが、
精神科も行っているということですし素人が口出ししていいものなのか分からず今のところ変なことを言い出しても話を聞くくらいで放置しかしていません。
部外者は首を突っ込まない方がいいことなんでしょうか?お互いがそう呼びあっては居ますが親友なんて大口叩いておいて結局自分は何もしていませんし、親友がこんな状況なのに自分は何も出来てないと思ってしまいます。
少しでもそんな親友の力になるにはどうしたら良いのでしょうか。

タグ

No.4157646 2024/10/16 06:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 2024/10/16 06:20
匿名さん1 

結論からいえばないですね
話を聞いてあげることはできますけど依存させてるだけに
なることもありますしね
薬も症状を抑えるだけなので治りはしませんしね。
躁鬱の原因も様々ですし家族と離れたり食事運動を
改善したり気分良くなるようなの探したり
何か活動できるとこはいったり、ひたすら寝てみたり
本人が効果あるようなことしないと

No.2 2024/10/16 07:50
匿名さん2 

躁鬱病の友人とは、
あさーく、付き合いましょう。
フツーに付き合うだけです。
依存されると大変ですよ。
朝から晩まで電話かけられたり、
家まで押しかけたり、
恨まれたり、
そりゃ、そりゃ、大変ですよ。
何かしてあげられることは、
薬と通院をやめないほうがいいと
伝えるだけです。
何かをしてあげたいなんて、
無理、プロにお願いするしかありません。
私の家族に2人いますけど、
ほんと、関わりたく無いですもん。

No.3 2024/10/16 08:26
匿名さん3 

躁鬱のことはプロの先生にお任せしましょう。

素人にガンが治せないのと同じで、精神の病気も複雑なんだと思います。自分に出来ること、出来ないことに線を引かないと主さんが辛くなっちゃいますよ。

ただそばにいるだけでも十分親友の力になってると思うので、必要以上に背負い込まなくても大丈夫です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧