スナック菓子を食べる時、みなさんは皿にあけますか?それとも袋のままいきますか? …
スナック菓子を食べる時、みなさんは皿にあけますか?それとも袋のままいきますか?
スーパーで買った刺盛り、和風の漆塗り風の絵の描かれたプラトレーに乗っています。皆さんはそのまま食卓に出しますか?皿に移しますか?
カップ焼きそば、3分経って湯切りしてソースで味付けした後、そのまま食べますか?お皿に移しますか?
私はそのままいきます。夫は皿に移します。来客時ならわかるんですけど、なんでわざわざ洗い物増やすかな?と若干イライラしてしまうんですが、私の心が狭いですか?私の育ちが悪いですか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
結婚前は別々にしていました。そう躾られたからです。お行儀が悪いよ!と言われて育ちました。
ただ結婚後は主さん所とは逆で夫は気にしない人でした。私にそのままでいいじゃん!と言ってくれます。
楽を覚えた私はそのまま流されて別にはしなくなりました笑
スナック菓子やカップ焼きそばは袋や容器のまま食べます。
お刺身や買ってきた惣菜は、お皿や器に移します。
私の中では、スナック菓子やカップ焼きそばはおやつや軽食、お刺身は食事のおかず。
おやつや軽食は器にこだわらないけれど、食事はちゃんとした器で食べたい。
そういう区別をしています。
≫11
お返事ありがとうございます。
私の中ではいくら絵皿風でも、プラトレーはプラトレーなのです。
だから、盛り付けを崩さないように、家のお皿に盛り直します。
私にとっては
綺麗な盛り付け<ちゃんとした食器で食事をする
なのです。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧