タバコを吸うと歌が下手になりますか? 25歳で今までタバコは友達にもらって数本…

回答4 + お礼0 HIT数 209 あ+ あ-


2025/02/04 20:05(更新日時)

タバコを吸うと歌が下手になりますか?
25歳で今までタバコは友達にもらって数本吸ったことがある程度です。好きな人がタバコを吸っていて最近たまにもらうようになったので、私も同じのを吸いたいと思うようになりました。
ただ、私は歌をやっていて、プロこそ目指していないもののボイトレスクールに通っていて、オーディションを受けたりステージに立つ機会があります。ジャンルはV系やガールズメタルなのでシャウトを出すことが多いですが、バラード曲も練習しています。以前ボイトレの講師とタバコの話になった時、黒夢の清春さんのようなしゃがれた声が出したいならいいのではないかと言われ、あまり反対される感じでもなかったのですが…
タバコを吸うとやはり歌唱力は下がりますか?

タグ

No.4234317 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4

演歌歌手の殆どがタバコ吸っていますよ。
ロック歌手もね。
タバコがどうとかじゃなくて、その人が上手いか下手か、なだけだと思うよ。

No.3

のどちんこさんの耐久力は下がると思います。ずっと吸ってると刺激に弱くなるかもそれと咳が出やすくはなるかも。
別に歌が下手にはなるとかはないと思いますよん。タバコ吸っても今までで得た技術とかが落ちたりはしないですよね。何よりもうたわなくなるのが一番歌をうたう人にはヤバいですねぇ。

No.2

タバコは百害あって一理なしです。
清春みたいっていうのは、上手い下手じゃなくて個性を出したいならって事だと思いますよ。
歌って上手くて売れるもんじゃないですからね。

No.1

歌ってみて問題が無ければ支障は無いと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧