注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

どうしたらいいですか❓

回答10 + お礼2 HIT数 1182 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
07/06/30 18:57(更新日時)

今日自転車でおばあちゃんにぶつかってしまいました(>_<)私もひじとひざケガしました💦おばあちゃんは頭打ったと私にすごい怒ってきました😢一生懸命謝ったんですが…そんなにひどくないのに💧今一人暮らししてて親には迷惑かけたくないんです。でもおばあちゃんは実家の住所教えろって言ってきて💧私の家は借金もありかなり厳しいです😢とりあえず自分の今の住所と電話番号は教えたのですが…治療費とか出せって言われたらどうすればいいですか❓いちおおばあちゃんの電話番号も聞きました💦おばあちゃんの様子を電話で気付かった方がいいですか❓
長文失礼しました🙇

No.424109 07/06/29 03:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/29 03:12
匿名希望1 ( ♀ )

自転車登録した時保険かかってませんか?調べてみては?

No.2 07/06/29 03:35
通行人2 ( ♀ )

高年齢者の当たりやじゃないでしょうね😨私はジーさんに当たってスピードも出てなかったのに倒れて気絶したふりしてて(笑)警察呼んだよ👎解決したのに治療費とか請求きた😤シカトしたら引き下がったよ😥バーさんもさ怒れる元気あるなら大したこと無いよ😁

No.3 07/06/29 03:50
匿名希望3 ( ♀ )

②番さんの言う事も有り得るかもしれませんから、こちらから連絡はしない方が良いと思います。こちらから連絡して「じゃあ金払え」なんて言われたらねぇ…😱
もし、向こうから連絡きて金が云々言うなら一応警察に言って事故の事を話してみてはいかがでしょうか?(自転車でも事故は事故だし)
対した怪我じゃないのに偽って治療費請求なんて有り得るからね!
何も相手から連絡なかったらいいですが…

No.4 07/06/29 08:13
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

現場を見てないから一概に、相手が因縁つけてるとも言えないです。

先ずは先手必勝で今日帰りにでも警察に行って事情を話しておきましょう。

そして相手から連絡来たら下手に出つつも、警察に行った事を伝えましょう。

No.5 07/06/29 08:41
お礼

一括ですいません💧ありがとうございます🙇
残念ながら保険には入ってません(>_<)家族には本当に知られたくないんです💦あぁどうしよう💧やっぱり請求とかされるんですね(x_x;)私が溝につまづいて倒れたらおばあさんに突っ込んだって感じで💦私が悪いんです💧みなさん本当にありがとうございました🙇🙇

No.6 07/06/29 10:36
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

主さんのケガは大丈夫ですか?

主さんの話しだと、主さんに非があるみたいですね…

そしたら、今日帰りにでも警察に行ってその場でこちからお見舞いのお電話をして誠意を見せた方が良いかもしれないですね。

No.7 07/06/29 10:53
匿名希望7 ( ♀ )

厳しいですが、

おばあさんが頭を打ったのが確かであれば、医療費を払い、CTなどの検査をしてもらう方がいいですよ?

あとあと、脳内出血していたとかになれば、もっと大変なことです。

事故をおこした場合は、お金がどうこうではなく、一番相手を思いやることが、一番早く解決する方法だと思います。

お金を気にして、どっちが悪いとか、そんなことばかりいってると、本当にケガをしていたり、頭なら尚更手遅れになる可能性だってあるんですよ?

一番、検査をしてもらって安心する方が気持ち的に楽ではないでしょうか。

No.8 07/06/29 11:22
通行人8 ( ♂ )

状況からして当たり屋でもないし、主さんの方が悪いですよ。
もしも歩道を走っていたり、右側通行をしていたなら尚更です。
自転車は軽車両なので事故を起こせば罰則の対象になります。免許制度がないので反則金ではなくて罰金です。
つまり車で例えるなら、青切符がなくて赤切符しかないんです。
被害者に対して謝罪する義務もあるんですから、こちらからきちんと連絡をとって誠意を見せて、示談で済ますのが一番ですよ。
相手が警察に連絡してからでは遅いです☝
脅すような内容になってしまいましたが、今の法律上はこれが現実です。

No.9 07/06/29 11:22
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

警察に届けて下さい。相手はあなたが逃げてしまえばもし自分の怪我が大変な症状だったら不安だと思ってあなたの実家の連絡先を聞いてきたのだと思います。自分が悪いと警察に届けるあなたなら逃げも隠れもしないとわかってくれるんじゃないかな?それとこれを機会に保険に入ってみては?うちは生協の安い保険に入ってます。自分が怪我した時の通院費や誤って(故意は❌)よその物を壊したり自転車や歩行時の時に相手に怪我させても保証してくれます。あなた一人分だと月千円ちょっとですよ。

No.10 07/06/29 11:30
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

それと電話だけでなくお詫びの品を持参して直接謝罪した方がいいですよ。これをするしないで随分あなたの印象が違います。反省していても態度で表さないと伝わりません。私の知り合いのおじいちゃんは自転車同士の事故(学生に後ろからぶつかられた)で頭の打ち所が悪く亡くなりました。お年寄りは若い人だと大した事ない事でもすごくダメージ受けてますから。あなたも怪我して大変でしょうが、見舞ってあげて下さい。そしてあなたもお大事にして下さいね。

No.11 07/06/29 13:23
お礼

みなさん本当にありがとうございます🙇
やっぱり悪いのは私ですよね‼おばあさんに電話してちゃんともう一度謝ります💦
私の中でお金の問題はかなり切実なんです😢
でもみなさんのレスで大切なのは心だってわかりました!

No.12 07/06/30 18:57
通行人12 ( 20代 ♂ )

その程度の事故だとそんなに高額な治療費はかからないと思いますよ。    相手の怪我の具合によりますが。         あまりに不当な治療費は払う必要はないです。   やはり誠心誠意対応することですね。       何かあれば警察に行きましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧