注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

再従兄弟との再婚😺

回答3 + お礼3 HIT数 3301 あ+ あ-

きらり( 36 ♀ Emoqc )
07/07/31 19:50(更新日時)

8歳になる娘のシングルマザーです😃
10ヵ月の別居の末、昨年の大晦日に離婚届を提出し、10年の結婚生活にピリオドを打ちました。
離婚の原因は元旦那の暴力・暴言などにより自分が自分でなくなってしまいビクビクした生活から脱出する為でした💦
そしてその離婚の相談にのってくれたのは、私の再従兄弟の兄でした。兄とは2年前に初めて会ったのをきっかけに、メール✉をするようになっていたのですが、兄は私より8歳年上で未婚です。
実は今その兄と付き合っているのです😃
兄と居ると自分らしく居れてとっても安心出来るのと、なにより私を一番分かってくれています。娘の事もよく考えくれています。
兄は自分の年齢の事もあり、早く結婚したい様なのですが、私はまだ離婚して日が浅いのと、自分に自信がない事と、血縁関係での結婚にどうなんだろう❓と思っています。
兄の事は大好きですし、人間的にも尊敬できる人です。私の事も愛してくれていて、娘の将来の事も考えてくれている申し分ない人なのですが…
皆さんの中で血縁関係で結婚されている方。離婚して再婚までの期間など、ご意見やお話し聞かせてもらえませんか❓

No.425253 07/07/29 22:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/30 09:02
通行人1 ( 40代 ♀ )

まずは…無知でごめんなさい、再従兄弟とはどういう血縁関係になるのですか?
従兄弟とは違うのでしょうか?

従兄弟でしたら法的には結婚出来ますが、子供が授かった場合はかなりのリスクが伴う事はご存知ですよね?

友人は不妊治療して、原因が旦那さまの無精子症でした。
旦那さまの姉は生れ付きの障害を持っていますが、妹は見た目や知能は普通です。でも兄の無精子症を知り、自分も何かあるのではと心配しだしたそうです。
友人は、旦那さまは、その時初めて従兄弟同士の結婚で生まれた子供だったと知ったそうです。

血縁結婚が全て子供に障害が起こる訳では無いですし、お子さまをもう作らないで、支えあう為の結婚かもしれませんが、頭の片隅に置いて、親戚などの反対もある場合も想定して、それでも乗り越えられたら良いのでは、と思います。

長文になり申し訳ありません。

No.2 07/07/30 10:55
匿名希望2 ( ♀ )

『はとこ』ですね❓はとこなら従兄弟よりは遠いし。私の周りに いとこと結婚している身内もいますが 子供は普通なんですよねぇ。みんながみんな良くないわけじゃないでしょうし。ただ、今度離婚することになったら 親戚ということもあるから身内が憎み合うことになるし 絶対失敗しない覚悟で慎重に頑張って下さい。

No.3 07/07/30 14:31
お礼

1さんへ
再従兄弟とは「はとこ」でお互いの両親が「いとこ」同士なんです😫
私は彼の両親とは面識があり「おじさん・おばさん」と呼んでいましたが、彼とは会った事がありませんでした。

子供の件については、「いとこ」同士よりはリスクが低いかなとは思うんですが、やはり親戚の反対はあるでしょうし、お互いの両親もショックを受けるだろうと思うとなかなかいい出せないんです…

No.4 07/07/30 15:37
お礼

2さんへ
そうですねぇ~💧
離婚した場合を考えてなかった…
勿論今度結婚するんなら、離婚はしたくないし、しない覚悟で結婚しますよ😃
でも、そうやって色々なパターンを想定して考えないとダメですね。

No.5 07/07/30 23:09
匿名希望5 ( ♀ )

私も×イチ子ありで、再婚しました😃誰と結婚するにしても、長い目でしばらく十分に付き合って相手の全てを知ってから、結婚するのが良いと思います😃一緒に生活して見ないとわからない部分もあるし私は、半年一緒に住んでから、結婚しました😃

No.6 07/07/31 19:50
お礼

5さんへ
やはり一緒に生活してみないと見えない部分ってありますよね😥

5さんは離婚されてからどの位経ってから一緒に住みはじめましたか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧