母の好みについていけません。 母は私が好きなフレンチガーリー系のフリフリし…

回答3 + お礼1 HIT数 142 あ+ あ-

匿名さん
2025/03/23 14:02(更新日時)

母の好みについていけません。

母は私が好きなフレンチガーリー系のフリフリしたスカートやブラウスが「汚らしいパパ活みたい」という理由で嫌いです。
なので私は母の好みに合わせるのですが、母がいつも買ってくる服はパリコレで出てくる意味不明な服をちょっとまともにしたみたいな服です。

とても私には着こなせないし、髪型も母の好みで鼻のラインで後ろ髪を切り揃え、あとはバリカンで剃って、前髪もバリカンで剃ってますが制服との相性が最悪です。

多分近寄りづらいからだと思うけど友達もできません。
どうすれば母は好きな服を認めてくれますか?

タグ

No.4266316 2025/03/23 11:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/03/23 12:45
匿名さん1 

認めてもらう必要あるのかな?🤔
母は母。あなたはあなたの好みで生活したら良いのでは?制服ということは高校生?そもそもその髪型は校則に引っかからないの?

No.2 2025/03/23 13:05
お礼

>> 1 洗濯の時に捨てられたりするんですよね…かと言って自分でも洗わせてもらえないし。

高校生です。おばあちゃん先生に「ちょっと怖いよどうにかならないの?」と言われたことはありますが、校則では「前髪は目にかからないように、女子は肩についた髪を結ぶこと。」としか書かれてなくて一応ひっかからないです。

No.3 2025/03/23 13:14
匿名さん1 

え?捨てるの?😳
それは異常だよ💧
自分で洗わせてもらえない、って言うけどお母さんが24時間洗濯機に張り付いている訳じゃないだろうから、スキをみて自分で洗濯したらどう?服は自分で買ってるのかな?そのお金は?

No.4 2025/03/23 14:02
匿名さん4 

学校行きたく無い!
この髪型を沢山の人から白い目で見られた!
学校辞めて良い?と脅して言ってみたら?

それたら、髪型くらい好きにさせてくれるのでは?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧