退職理由を面接で聞かれた時、下記の理由が本当の理由なのですが、上手い言い換え方あ…

回答6 + お礼0 HIT数 118 あ+ あ-

匿名さん
2025/04/22 15:38(更新日時)

退職理由を面接で聞かれた時、下記の理由が本当の理由なのですが、上手い言い換え方ありますでしょうか?

・時間外、休日に会社から仕事の連絡あり

タグ

No.4284498 2025/04/22 10:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 2025/04/22 10:11
匿名さん1 

今後のためにも、伝えたほうがいいと思います。
オフの時も待機していなきゃいけないのがつらかったんですと。

No.2 2025/04/22 10:16
匿名さん2 

退社理由ってみんな一身上の都合と書くものですよ。
お世話になった人や、人事部に詳しい状況を説明するのは、あなたの感情に起因して任意で行われるべき行為であり、退社理由の具体的描写について法的義務はありません。

No.3 2025/04/22 10:18
匿名さん3 

新しい環境で自分の可能性を試したくなりました

とか無難に

No.4 2025/04/22 10:20
人生の先輩さん4 ( 50代 ♂ )

そもそも本当の理由を言う必要ある?実際問題として。

2さんがおっしゃるように、一身上の都合でいいので、なるべく穏便に済ますことを優先した方がいいと思うけど…。

No.5 2025/04/22 15:31
匿名さん5 

他の方の書いているように一身上でいいと思います。
退職の手続きもあるし、新たな勤め先からは前職に問い合わせるケースが多い。
なので無難が一番。

No.6 2025/04/22 15:38
匿名さん6 

ブラック企業だから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧