急に周りからの嫉妬が酷くなりました。 信頼置いてた人にも急に反対な顔が見えたり…
急に周りからの嫉妬が酷くなりました。
信頼置いてた人にも急に反対な顔が見えたり…
あまり人を人格で
カースト、ランク付けしたくないですが、
暴言とか奇声発したり煽ってくるような
昔よく周りにいたタイプが言ってたことを
空気読めたりチーマーな感じで
『黙れ!バカなふりしろ!』とか
『なんにもできねーもんな。』
そういう悪ノリもある感じ。
今もそういう言葉や意味から
謙虚さという意味で
社会性を心がけていますが、
それでも嫉妬されやすいです。
逆に感謝とか褒められても
高飛車に有頂天になったり
『でしょでしょ』みたいなことは
一切しません。
上に書いた人にはもう眼中にないと
思われてて、
その上のレベルの同調圧力で
立ち回るような中間層な人が
今度は嫉妬してくるように
なった気がします。
好かれることは出来ないってわかってます。
合う合わないが分かっても
365日いつかは真逆なことが訪れて避けたりできない。
なら万人に嫌われる事を目標にすれば
良いですか?
タグ
急に周りからの嫉妬が酷くなりました。
信頼していた人からも急に嫌われたり…
あまり人を人格でランク付けしたくないのですが、暴言や奇声を発したり、煽ってきたり、『黙れ!バカなふりしろ!』とか
『なんにもできねーもんな。』など煽ってきたり、悪ノリの酷いチーマーみたいな感じ。
昔よく周りにこのタイプがいました。
私は社会性をしっかり意識し謙虚に振る舞うよう心がけていますが、それでも嫉妬されやすいです。
感謝されたり褒められたりしても、高飛車になったり有頂天になったりしません。
『でしょでしょ』みたいなことは一切言いせん。
上に書いた人(チーマーみたいなノリの人)はもう眼中にないのですが、中間層の方々(同調圧力で立ち回るタイプ)が今度は嫉妬してくるようになった気がします。
合わない人から好かれることは出来ないってわかってます。
人間、合う合わないはありますもんね。
365日、いつ状況の変化が訪れるか分からないし、それを避けることも出来ない。
いっそ、万人に嫌われる事を目標にしちゃおうかな。
↑解読しようと試みてこんな感じになりました…
…いやでもまだよくわからない…
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧