50代です。体臭がきついです。 頭皮に関しては洗髪とヘアーコロンで匂いをごまか…

回答9 + お礼0 HIT数 131 あ+ あ-


2025/05/24 17:59(更新日時)

50代です。体臭がきついです。
頭皮に関しては洗髪とヘアーコロンで匂いをごまかせてますが、
背中なのか、体全体なのか、居た場所に匂いが残っていくようです。
これってどうすればいんでしょうね?
ヘアーコロンを体全体につけるのが良いですかね?
でも、それだと今でもコロンの匂いがキツイって言われる時があるので、
更に匂いがきつくなってしまう可能性があります。
なので、これは避けたい。
ファブリーズなどの消臭スプレーを体にかけた方が良いですかね?
うーん、どうすれば体臭の残り臭さを出さないようにできるのか?

タグ

No.4303459 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

においの腺の出口が胸のあたりにあって、そこに熱めのシャワーを1~2分充てるのを1週間ほどやってみて

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

そういう物で誤魔化しても悪循環だと思います
元から改善しないと

  • 共感4
  • ありがとうが届きました

No.3

本当に臭ってますか?自分の臭いってなかなか気付かないのでは?誰かに指摘されたのでしょうか?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.4

においのもとが体なのか衣類なのかで対処が変わってきます

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5

動物性タンパク質などを控えましょう。
食べ物を変えてください。
運動して汗をかきましょう。
ジャスミンティーを飲むといいそうですよ。
洗剤
シャンプー
ボーデイシャンプーとか
加齢臭対応のものを買いましょう。
あと、枕カバーとかシーツも洗いましょう。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.6

加齢臭かもね
耳の後ろ側をちゃんと洗っておくとかおかしなコロンとかは使わないようにする

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.7

体臭は誰でも有ります。私はコロンのにおいの方が嫌です。放置して良いのでは?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.8

医師に相談すれば良いのではないでしょうか?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.9

サウナ水風呂3セットを毎日

  • 共感0
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧