体調管理ができません。皆さんはどうやって整えてますか? 社会人です。今年度…
体調管理ができません。皆さんはどうやって整えてますか?
社会人です。今年度になってから2度、体調不良で当日有給使ってしまいました。
原因は明白で、ここ最近1日に1食しか摂れていないからです……。
3交代・残業多・休日出勤多と多忙で、帰宅後気絶するように寝る→目が覚める頃には出勤時間、って感じで、お昼しか食べられていないです。
高カロリー食食べたり、サプリ数種類駆使したりと、自分なりに工夫してるんですが、全然ダメです。作り置きも用意してるのに、レンジでチンしてる間に寝オチする事もしばしば……。
多少の体調不良なら気合いで乗り切れるんですが、風邪症状が出ると休まなければいけない仕事なので、無理もできず。
正直、自分でも仕事を変えるしかないと思っています。でも後1・2年耐えればやりたかった仕事に就ける(体力的に余裕もできる)はずなんです。はずなんですけど、こんなに当日有休しまくってるやつが人事評価良くなるはずもないから、配属替えはまだまだ先になるんじゃないか、とか色々考えてしまって、勝手に気が滅入ってます。
とにかく体調を崩したくないです。過眠傾向も改善したい。でももう何も思いつかない、って感じです。皆さんはどうしてますか……
タグ
新しい回答の受付は終了しました
私も似たような疲れ方をしていた時があるのでよくわかります。
晩ごはんをどうしても食べられないなら、朝ご飯をしっかり食べるようにしたらどうでしょう。
たぶんお風呂も朝入るんでしょう。
一旦寝ると、朝はひとまず動けるようになってるから、お風呂、ご飯の時間は確保した方がいいよ。
作り置きでも、レトルトでも何でもいいから、温めればすぐ食べられるものをパッと食べると、午前中の仕事のクオリティが全然違うんじゃないかなと思います。朝ご飯、絶対に大事。
あと、私は疲労対策でクエン酸を飲んでいます。飲みやすいようにレモン風味とかオレンジ風味に味を調整してるスティック状の物もあるし、
クエン酸の粉末をオブラートに包んで飲み込んだりもしています。
一度、試してみて。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧