担任の先生が厳しいように感じるのですが、どう思いますか? 1年生の子ども(発達…

回答10 + お礼2 HIT数 243 あ+ あ-


2025/07/13 12:30(更新日時)

担任の先生が厳しいように感じるのですが、どう思いますか?
1年生の子ども(発達障害あり、特別支援学級)がいます。この前忘れ物を届けに行ったらまさに叱られてるところで、腕を掴まれて「ふざけるんなら出て行って!勉強しないんでしょ!真面目にやりたい人の邪魔だから出て行って!」とドアのところまで引っ張られてるところを見ました。他にも、駄々をこねると置いてかれるとか、テストに名前を書かないと0点をつけられるとか、授業中に遊んでると休み時間を潰して勉強をさせられるとか、特別支援学級にしては厳しすぎじゃない?と思う話をよく聞きます。
もちろんうちの子が悪いのですが、発達障害でできないことも多いし、こんなに厳しくしたら学校に行きたくなくなっちゃうんじゃないかと心配です。
どう思いますか?

タグ

No.4329970 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2

>> 1 踏まれてはないです。掴まれて引っ張られてる感じで、体罰のラインなのかよく分からないです

No.8

ありがとうございます。
やはり厳しく感じますよね……
担任の先生には話しました。すると、「〇〇さんはできる子だし、今甘やかすとやっていいと思ってしまう。置いてく時には実際には数メートル離れたところでちょこちょこ様子を見てるし、「出て行って」と言うと「嫌だ」と言うから「じゃあどうするの?」と聞いて真面目にやる意思を確認してから戻す」とのことでした。
肉体的な心配はそこまでないのかもしれませんが、怖いと感じてしまいます……

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧