妻が妊娠し、出産したとたんレスです。 もうすぐ1歳になる子どもがいて、妊娠を期…
妻が妊娠し、出産したとたんレスです。
もうすぐ1歳になる子どもがいて、妊娠を期にいちどもしていません。
産後様子をみて何回か誘いましたが、
今はそんな気分になれないのがいちばんだけど正直、私が子どもを欲しがったり妊活関係なくあなたが好きで誘った時に私の気持ちを蔑ろにして面倒くさがったり逃げる姿がどうしてもブラバする。やろうと思えばできるけど、今はそこに心がついていけない。
と言われました。
もちろんあなたのことは好きだけど、夫婦生活については別で、あなたがそこにいてくれるだけでいい。そこに軽いスキンシップがあってもいいかもだけど夫婦生活まではもういいやって感じかも。
と言われました。
確かに、妊活を始めたり妊娠前は嫁に求められることが嬉しくて自分によってわざと断ったり逃げたりしていました。
そんな矢先に妊娠し、途端にレスに。
今まで嫁の純粋な気持ちに蔑ろにしたつけが自分に返ってきたと思い反省しています。
ただ嫁が大好きな気持ちはかわりないし、嫁以上に魅力を感じる人はいないから
どうにか解消したいです。
どうしたら良いですか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
男性と女性ではやはり違いますよ。
出産してわかるあの痛みは男性には分からない。立ち会い出産して妻が痛がってる様子はわかってあげれるけど実際のあの痛みは女しか分からないのが現実だと思う。
男性もお産の様子立ち会って実際に男性のほうがレスと言うか出来なくなる人もいるみたいだし、女性はもっと辛いのだとわかってあげてほしい。
でも、一年間レスなのは主さんも辛いと思うからそこは二人で話し合うしかないと思います。
自分が反省するところは素直に謝って自分の気持ちをちゃんと伝えるしかない。
産後すぐならまだしももう1歳てことは1年レスだしやっぱり話し合いいるよね
あとはさ、奥さんリラックスできるように育児してる時家事、家事してる時育児って一緒に終わらせて一緒に自宅でも2人の時間作るようにして映画みたり夜にすこし飲んだりお話する2人の時間つくってからひっついていこ
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
-
フルタイム共働きの子ども3人家庭 夕飯 白米と豚汁のみ、とか …
-
夫に「頑張っていないと思っていた。何の努力もしていないように見えた」と…
-
里帰りで第一子を出産しました。 義母からお祝いのLINEが来ていまし…
-
夫が娘と縁を切ると言ったら、どうしますか?あと今年生まれた孫にも会わせ…
-
子どもが欲しくない、でも結婚したいというと 結婚しなくていいという回…
-
妻の料理の仕方が下手で、直して欲しいのですが直してくれません。 …
-
どうすればいいのかわかりません。多分知的障害・発達障害がある30代主婦…
-
婚約者から結婚にあたって財産契約を作りたいと言われています 内容は夫…
-
ひとりっ子について 率直にどう思いますか?夫が2人目の妊活に乗り気で…
-
妻が以前に欲しがっていた食材を見つけたので買って帰ったところ、すごく嫌…
-
子どもの名付けについて率直な感想をお願いします。 女の子で 末莉…
-
夫のことを好きではないのに結婚しました。理由は子どもがほしくて年齢的に…
-
子なし夫婦の妻です。 子供を産まない選択を義両親に口を出されてとても…
-
社会人の子どもからの母の日のプレゼントがショボくても嬉しい? し…
-
高校3年生になった娘が一人旅をしたいと言っています 主に松江を観光す…
-
「親に向かってなんだその態度は!」という台詞があると思いますが皆さんこ…
-
子どもを作る時期についてです。 最近結婚しこないだふと会話の流れで子…
-
孫への誕生日プレゼントって、いくらくらいまでが普通だと思いますか? …
-
私の親がおかしいです❗ 私は50代前半で障害者、だからサポートを受け…
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧