結婚相談所に入るべきか。 25歳女子です。 2か月前に2年以上片思いした…

回答4 + お礼4 HIT数 202 あ+ あ-


2025/07/30 20:21(更新日時)

結婚相談所に入るべきか。

25歳女子です。
2か月前に2年以上片思いしたひとに失恋し(出かけたりLINEしたり楽しかったので後悔ないです)、年齢的なことから彼氏作りの焦りがとまりません。

失恋してから2か月、
社会人サークルを複数、イベント複数、週末予定詰めて動いてきました。
最後にネット婚活サイトに登録したとき、
突然失恋の悲しみが襲ってきて涙がとまりません。

もうずっと寝ていたいという思いと、
頑張らなくちゃ、「彼以上の人はいない」とずっと引きずって彼氏ができないのではという恐怖と不安で頭が休まりません。休みたいけど休めない状況です。
アプリは真剣でない人がいる可能性がある、社会人サークルは仲が深まるのに時間がかかる…ということで結婚相談所への登録を考えています。一方で、婚活サイト見るだけでしんどくなっている状況で迷いもあります。

客観的にどうしたら良いのか、小さなことでも良いので助言いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

タグ

No.4339574 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

25歳で結婚相談所に入られてもなかなか若い方はいないです。
40すぎが多い。

No.2

焦る必要無いんじゃないですか。
今は男女問わず独り身を謳歌してる方が沢山います。
結婚したくて相手を探すなら応援したいのですが…
恋愛したいのか、それとも結婚したいのか、どちらなのかで変わってくると思います。

結婚は若い方がいい、なんて言う人がいるけど
25歳で結婚した人、30歳で結婚した人、傍から見たら分からないですよね?
そう考えると相談所を焦る必要無いと思います。

手っ取り早く出会いが欲しいなら街コンはどうですか?
結婚相談所よりもカジュアルな印象です

No.3

精力的に行動しているのは素晴らしいと思います。仲が深めるのは多少遅くても仕方ないと考えます。大事なのは焦らず出会いを増やす事なのかなと思います。

結婚相談所はお金があって出会いも増やしたいならという意味でなら、良いと考えます。

ただどこで出会うとしても、人柄を見ないとなので焦るのが良くないのはそこが一番かなと考えます。

No.4

10歳くらい年上でも良いなら、結婚相談所は良いです。
申し込みは、腐るほど来る年齢です。

No.5

>> 1 25歳で結婚相談所に入られてもなかなか若い方はいないです。 40すぎが多い。 ありがとうございます。
結婚相談所の男性の中央値は39歳のようですね…
歳の近い人が希望なので、もう少し検討してみます。

No.6

>> 2 焦る必要無いんじゃないですか。 今は男女問わず独り身を謳歌してる方が沢山います。 結婚したくて相手を探すなら応援したいのですが… 恋愛… ありがとうございます。
なるべくはやく結婚したいなとは思っています(恋愛相手は探してますが、結婚も考えられる人が良いです)
街コンも一つの手ですね。
ご返信ありがとうございます。

No.7

>> 3 精力的に行動しているのは素晴らしいと思います。仲が深めるのは多少遅くても仕方ないと考えます。大事なのは焦らず出会いを増やす事なのかなと思いま… ありがとうございます。
つい焦りが出てしまいますが、出会いを一つ一つ増やしていきたいと思います。

No.8

>> 4 10歳くらい年上でも良いなら、結婚相談所は良いです。 申し込みは、腐るほど来る年齢です。 ありがとうございます。
周囲は10歳差とかで結婚してるので、わたしも許容しないといけないかなと思っていますが、まだ同世代との恋愛を諦められない気持ちもあります。(10歳上だと主任・上司という感じがしてしまい…)
ご返信ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧