私は現役の中学三年生です! お母さんとの事について相談したく、投稿しました …

回答4 + お礼4 HIT数 227 あ+ あ-


2025/08/06 13:05(更新日時)

私は現役の中学三年生です!
お母さんとの事について相談したく、投稿しました
来年の春受験を控えており、今は偏差値59くらいの第一志望の高校に行くため塾に通っています
夏期講習のため、塾は1日7時間ほどあり、
少ししんどいですが楽しくて頑張れています。
私はあまり頭が良くないので、2年生まではたくさん頑張っても塾内テストは第一志望E判定でした。とても悩み、やっぱり努力するしかない!と頑張った結果、c判定に上げることができ、このままあげていけばいける!!と塾の先生と喜びました。ですがその夜、お母さんに「C判定にあがったよ」と伝えると
「Cじゃ受験は難しいね、あなたが努力しないからこうなるんだよ」と言われてしまいました。気分が上がっていたがゆえに、とても落ち込み、その日はお母さんとギクシャクしてしまいました。
私がもっと賢ければ、BとかAとか取れるくらい努力していたら、と後悔が止まりません。塾から家に帰るのが億劫で、お母さんから送迎してあげると言われても断っています。
私はどうすればこの心のもやもやを消せるでしょうか....?

タグ

No.4342451 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 2025-08-05 00:35
通りすがりさん3 ( )

このままの文章を、お母さんに伝えたら良いと思いますよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

うん。受験落ちる原因の一つだよその家庭環境。
ストレスでしょ?大学受験も一緒。伸びているならまずは褒めないと。
それも出来ないで、頭ごなしにもっとやれ!まだ努力が足りないって言うのは、低学歴の親の考え。でもこれを親に言ったら喧嘩になるんですよね....。私がそうでした。
まず、主さんが伸びてるのは事実ですからC判定まで上げたのはすごいです。これからもっと伸びますよ。自分を信じて突き進むのみ。

No.2

夏期講習、暑い中頑張っているんですね。
確かに、今の時点ではまだちょっと心配かなぁ?
でも、E判定からCでしょ?
ちゃんと頑張った成果が出ているじゃないですか😃

お母さんが喜んでくれなかったのは残念ですが…勉強って自分の為にすることなので、主さん自身の為に頑張って下さいね。

うちの母は「10代の頃に覚えたことは歳取っても覚えている。だからしっかり勉強しなさい」とよく言っていました。
残念ながら、優秀な姉と違い、私は…でしたが、それでも確かに10代の頃に学んだこと、興味を持ったこと、知識はちゃんと記憶に残っています。
送迎も、遅くなるなら素直にお願いした方が良いですよ。
頑張って下さいね。

No.3

このままの文章を、お母さんに伝えたら良いと思いますよ。

No.4

親って普通に頑張ったね、もっと頑張ろうねって言ってほしいだけなのに嫌なこというよねぇ泣

No.5

>> 1 うん。受験落ちる原因の一つだよその家庭環境。 ストレスでしょ?大学受験も一緒。伸びているならまずは褒めないと。 それも出来ないで、頭ごな… アドバイス本当にありがとうございます!!😭
励みになりました、頑張ります!!!

No.6

>> 2 夏期講習、暑い中頑張っているんですね。 確かに、今の時点ではまだちょっと心配かなぁ? でも、E判定からCでしょ? ちゃんと頑張った成果… レスありがとうございます!!
そうですよね、意固地にならずお母さんとしっかり話し合って、これからも頑張ります!!

No.7

>> 3 このままの文章を、お母さんに伝えたら良いと思いますよ。 なるほど...
思ってることって伝わらなかったりしますよね...、
お母さんと相談してみます!!
ありがとうございます!

No.8

>> 4 親って普通に頑張ったね、もっと頑張ろうねって言ってほしいだけなのに嫌なこというよねぇ泣 そうなんです😭
やる気なくしちゃいますよね...!
レスありがとうございます!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧