18歳の社会人です 深夜徘徊とやらで、今、警察に補導?されて、「親が迎えに来る…

回答9 + お礼6 HIT数 191 あ+ あ-


2025/08/09 08:42(更新日時)

18歳の社会人です
深夜徘徊とやらで、今、警察に補導?されて、「親が迎えに来るように」と言われていますがもう社会人で自分で稼いでいるし一人ぐらしなので、警察の指示に従う義務ないですよね
警察は20歳未満は補導対象だとか言ってますが、都の条例は18歳未満ですよね
それを言っても、警察は「20歳までは補導対象」とかほざいてます
親は長野に住んでいるのに、迎えに来いって、メチャクチャですよね
もちろん親の連絡先は伝えてないです

タグ

No.4344435 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

東京都青少年の健全な育成に関する条例では
青少年とは、18歳未満の者とされているので、主さんは条例違反にはならないです
警察がそんなミスするはずはないですが、身分証明書を見せましたか?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

不良行為があれば20歳未満は補導
対象者になりますよ

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3

大人しく親の連絡先を教えた方が早く帰れるんじゃない?

何したのか知らんけど

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.4

大人の自覚ないんやね
反抗期?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5

>> 1 東京都青少年の健全な育成に関する条例では 青少年とは、18歳未満の者とされているので、主さんは条例違反にはならないです 警察がそんなミス… マイナンバーカード見せました
オールナイトの映画見た帰りで、なにもやましいことないんですけどね
違法捜査じゃないかと

No.6

>> 2 不良行為があれば20歳未満は補導 対象者になりますよ もちろん、万引きとか違法な犯罪をしてれば補導もわかりますが、何も犯罪おかしてないんですけど
18歳未満で、深夜徘徊すると東京都の条例で犯罪扱いになるのは分かってますが、私は18歳ですし社会人だし関係ないですよね
それも警察に説明したんですが…
これって違法捜査では?

No.7

>> 3 大人しく親の連絡先を教えた方が早く帰れるんじゃない? 何したのか知らんけど もう18歳で成人なんで、親って一切関係ないですよね
何か犯罪犯しているわけでもないのに、親に連絡したいっておかしくないですか
何度も言いますが成人してますし

No.8

>> 4 大人の自覚ないんやね 反抗期? 反抗期もなにも成人してるので、親には関係ないですよね
ましてや、この4月から社会人として働いているんで、ますます親は関係ないですよね
マジメにこの話してるのに警察、話通じなさすぎ、マジ警察ってムカつく!

No.9

確かに成人は18歳に引き下げられたけど、補導対象は昔のままの20歳未満らしいよ。
だから、警官に言うことは正しいみたい。
反抗してもしかたないし、警官の指示に従った方が良いと思う。

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.10

いや、いやその反応めっちゃこっちから見てたら子供に見えちゃうよ

親に関係なくてもいいじゃん
もう早く帰って寝れるよ

さっさと親の連絡先教えて
帰って休めるのに

よくこんな暑い日に外で遊べるね

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.11

うーん
ちょっと、警察はやり過ぎかなぁ
主さんは18歳で成人していて社会人なんだとすれば、深夜徘徊ぐらいでは補導できないはずだけど夏休み期間なのでいろいろ拡大解釈なのかな…
マジメにバトルするなら「東京都の条例だと18歳未満が対象なので、私を拘束する権利はないはずだ」と淡々と主張してみてください

No.12

>> 9 確かに成人は18歳に引き下げられたけど、補導対象は昔のままの20歳未満らしいよ。 だから、警官に言うことは正しいみたい。 反抗してもしか… 高校生とかはそうらしいけと、自分は普通に働いている社会人だし、親は何の関係もないですし、こんな時間に連絡されてもこまるだろうし
「帰りたい」とは何度も言っているのに解放してもらえない
これって違法逮捕なんじゃ
国選弁護人とか呼べないんですか?

No.13

>> 10 いや、いやその反応めっちゃこっちから見てたら子供に見えちゃうよ 親に関係なくてもいいじゃん もう早く帰って寝れるよ さっさと親… 成人しているので、親ってなんの関係もないですよね
ましてや、社会人として一人暮らししているので
その話、もう何十回も警察にしているのに
これって違法捜査とか人権侵害にならないんですか?

No.14

繰り返しですが
「東京都の条例には違反していない」
「犯罪の嫌疑がないなら私は帰りたい」(これ重要!)
「それでも私を強制的に拘束するのか?
それなら根拠となる法律の条文を示して欲しい
そうでないなら私は帰りたい」と主張してください

No.15

少年法では20歳未満が少年のままだよ

少年警察活動規則ってのがあってね、『少年の非行の防止及び保護を通じて少年の健全な育成を図るための警察活動』というもので、条例とは似て非なるもの

その活動で補導されるのは、条例で補導されるのとは違って少年法が根拠になるわけ

警察が正しいの

残念でした

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧