受験のモチベーションがなくて悩んでいます。 高3です。 中学受験の時は第一志…

回答4 + お礼1 HIT数 162 あ+ あ-


2025/08/15 23:15(更新日時)

受験のモチベーションがなくて悩んでいます。
高3です。
中学受験の時は第一志望に絶対行きたいという気持ちがあって頑張れたのですが、大学受験では良いなと思う大学がたくさんあってモチベーションが上がりません。 
どうしたら受験のモチベーションを保ち続けられますか?

No.4345926 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

図書館とか予備校のフリー教室へ行ってみるのはどうですか?

受験生達が静かに勉強しているところを見ると、焦ってくるよ。

No.2

東大に絞るとやりやすいよ

No.3

志望大学をもっと絞るために
もっと興味のある大学を調べてみたらどうでしょう?


もしかしたら、勉強するより向こうから

No.4

理系か文系、学部は絞っているのであれば、
大学は3〜4くらいに絞れませんか?
国公立なのか、私立なのか
受験は一般でしょうか?

親御さんとはすでに話し合っていますか?
家から通える国公立か私立なのか、
地方などで県外などの大学に
行く予定なのか、親御さんがどのくらいまでなら
費用を負担できるのか、
奨学金を借りる必要があるのかなど。
浪人ができないのであれば
必死に勉強する必要もありますよね。

大学はオープンキャンパスには行きましたか?
学園祭なども見に行ったりはされましたでしょうか。
それとも、今年行く予定でしょうか。

No.5

>> 4 大学は大体2〜3か所に絞ってはいます。
オープンキャンパスは行きましたが、大学それぞれにメリットデメリットがたくさんあって第一志望を決めるのが難しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧