自分は人間として終わっているんだろうと思う。何を見ても、何をしても特に何も感情が…

回答5 + お礼0 HIT数 71 あ+ あ-


2025/08/12 08:26(更新日時)

自分は人間として終わっているんだろうと思う。何を見ても、何をしても特に何も感情が湧いてこない。生き残るために必要なお金を稼ぐため生きてるだけ。感情や何の思いも感動も悲しみも喜びも生まれない。

タグ

No.4346146 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

人間として終わり、虫けらとして始まってるんですか。

世の中みんなそんなもんですよ。

主さんはそういう表現をして自分に酔っているだけですよ。

そう思っていること自体には感情があるということですよ。

No.2

はよしね

No.3

自分が終わってる自覚があるなら感情はあると思います
単に心が疲れ果ててるだけかなって

No.4

そう言われれば、私もそんな時期あったなあ。鬱ぎみだったんですかね。
主さんは何か辛い環境なんですか?
お大事にね

No.5

心に余裕がなけりゃそうなる
ただ、「終わってる」って言葉での
レッテル貼りはお薦めしない

人としての基準ってのが
そもそも明確じゃないし
何も感じられないのは「状態」であり
「結果」じゃない

本来「自分らしさ」ってのは
気分がポジティブな時に生まれる
意識をコントロール出来るからね

ネガティブな時は基本的に
脳が守りに入るから、疲労状態からの
回復はもちろん、これ以上ダメージを
増やさないようあの手この手で
宿主の動きを制限しようとする
つまり、ネガティブな時の思考は
基本極端化、歪曲しやすく、
記憶の呼び出しも悪いものばかり
気分一致効果とも言う

とにかく休む、特に脳を休ませる
それを徹底すると、自ずと感情が
回復し、色々興味も持てるように
なるから、休むことを軽んじずに
やってみるといいよ

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧