中学生です。 後ろの席の友達が授業中話を聞いていなくてノートをとっていませんで…

回答3 + お礼1 HIT数 146 あ+ あ-


2025/08/19 17:53(更新日時)

中学生です。
後ろの席の友達が授業中話を聞いていなくてノートをとっていませんでした。授業終わりに先生がそのノートを集めると言ったら友達が焦って見せてといってきました。
私は話を聞いていてしっかりノートをとっていましたが、まだ書いている途中でした。
でも友達が後ろから「はやくして!」とせかしてきます。
そして結果私は間に合いましたが友達が間に合
わなくて先生に注意されていました。
授業後その友達に「なんで見せてくれなかったの!」ととても責められました。
これは私が悪いのでしょうか。
友達は自業自得ですよね?

タグ

No.4350050 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

もちろん自業自得ですし、そのタイミングで書き写し始めてもどうせ間に合わないですし、ようはそいつ馬鹿なんですよ。

しいて言うなら馬鹿にも分かるように『書いてるから無理』とキッパリ断ってあげると良かったかもしれませんね。

No.2

よくある
なつかしいな
ノートをコピーさせてくれた友達には感謝してるし、今でも忘れない

No.3

逆に、スレ主さんはなんで断らなかったのですか?

「まだ書いてるから無理」って断れば、
その人もすぐ別の人を当たったでしょうし、誰も不幸にならなかっただろうに。

No.4

>> 3 断るのが可哀想だったからです。
その子は元々少し怒りやすい性格なので、あまり刺激させない方が良いかと考えたので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧