私の車、私の運転で友達と旅行行ったんだけど高速代往復4000円、駐車場代2000…
私の車、私の運転で友達と旅行行ったんだけど高速代往復4000円、駐車場代2000円、ガソリン代3000円を全部私が払ってて、途中お菓子買う事になって飲み物やお菓子買ったんだけど私が選んでる途中に自分の分はもうお会計してて、私の買ったお菓子は2人で分けて食べたけど相手のは開けなかった。
そういえば夜ご飯代もわたしがまとめてはらってて食べた分だけ後でちょうだいね〜って言って今まで私が忘れてたのも悪いけどその後何も言われてない😭
きっちり折半とか、多めに出せなんていう気は無いけどそういう配慮が全く感じれなくて何だかなあって気持ち。これは私の心が狭い?
タグ
「後で清算するからね」と事前に言っておいて、レシートとかちゃんと取っておくんです。 で最後の休憩の時とか、帰ってから清算&請求すればいいのです。 何も言わずになあなあでやってるからダメなんですよ。。 (^^;)
- 共感4
- ありがとうが届きました
狭くない。友人にうまくやられちゃったね。
というか、主さん含め経験の浅い人達なので
今後は分担決めてから行きましょう。
今回の場合は車関係は全部折半か、主さんがいくつか負担したなら道中の食事代は相手が負担するとかが普通かな。
- 共感1
- ありがとうが届きました
主さんは全然悪くないですよ。
私なら次はないかな😅
私は運転しないので具体的にガソリン代がいくらくらいかかるかとかはわからないんですが、それでも「いくら?」と訊くし、駐車場でも当然訊ねます。
もし、良いよって言われたら食事ごちそうするとか考えます。
- 共感1
- ありがとうが届きました
そう言うのって、
こちらからわざわざ聞かなくても、向こうから配慮してくれると言うか、考えて渡してくれる物なのにね。
礼儀がなさすぎますよね。
あつかましくて、図々しい人には、こちらも遠慮なく請求しましょう。
- 共感0
- ありがとうが届きました
それ本当に友達ですか?
私はグループで遊びに行く時は車を出した人は何も言いませんが、周りが自然とガソリン代、駐車場代は車を出した人以外で払うようになっていますね。
食事も一人がまとめて払う事が大半ですが、すぐ渡していますね、小銭が無いときはコンビニに寄ってますし。それが普通なんじゃないですかね。
それ、友達なのか?
俺ならそういう人は友達とは呼ばない。
自分が行きたいところに行くために相手を利用してるだけの人間。
支払いのタイミングは何度でもあったはず。
そして合計すると相当な金額になるはず。
それを『忘れた』はあり得ない。
明らかに悪意があっての行為。
ケチとも違う。
ケチは支払いを渋るけど、その相手はそもそもが支払ってもいない。
ハナから支払う気が全く無くて、相手に支払わせてずっと無視で押し通す…。
これが友達?
どんな基準で友達だと言ってるのかがサッパリ分からない。
スレ主はこうなる事がある程度予想出来ただろうから、始めから貢ぐつもりで行ったとしか思えない。
それは友達じゃなくて主従関係みたいなものだ。
今さら金銭のやり取りの内容をどうこう言っても仕方ない。
逆らえない相手に貢いでしまったのだから。
それで話しはもう終わってるのだから。
出来る事と言えば、その主従関係を終わらせる事くらいだ。
今までのツケを支払う様に申し出れば、相手は明らかに不機嫌になるだろう。
支払う気なんてサラサラ無かったし、請求されるとも思ってないのだから。
別に向こうは友達だと思っていないから、自分の支払うべき金が惜しいだけだろう。
相手にツケを支払う様に言って、支払っても支払わなくても主従関係を終わらせればいい。
それが嫌なら主従関係を続けて、また貢げばいいんじゃないか?
悲しまなくて良いんですよ。
小さい頃からのお友達の感覚と、金銭感覚の違いがあるだけで、そのお友達の良さは貴方にしか分かりません。
ずっとお友達として続けていきたいけど、少し腑に落ちない部分があるからですね。
きっと貴方自身も、そのお友達に気を使われている部分があるから、同じ様に貴方も考えてしまうのかな?
お互いに、より良い関係を続けていく為にも
金銭感覚の事も話し合いを深めてはいかがてしょうか?
友人の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧