子供が嫌いで仕方ありません。 うるさいし、わがままだし、ぶりっ子してるのも気持…
子供が嫌いで仕方ありません。
うるさいし、わがままだし、ぶりっ子してるのも気持ち悪いし、可愛いと思ったことありません。
みんなこんなもんですか?
これから好きになれますか?
結婚して子供産んだら変わりますか?
タグ
変わる人がほとんど。
嫌いという訳じゃなくても、そんなに子供に興味がない人も子供が産まれたら…。
「うちの子は~w」「うちの子なんて~w」
と、嬉しそうに話す人が多い。
子供は嫌いでも自分の子は別格…。
そういう人もいるよ。
更には二人目が産まれたら、
「二人目の可愛さは異常」と言う人が多いし、
「三人目は、もはや孫w」と、我が子可愛さにメロメロになる人も少なくないよ。
変わらない人もいるし、主さんの嫌い方は極端すぎると思うから
子供産まないほうがいいと思う
もし主さんが10代なら、
大人になるまでに自分自身がまだまだコロコロ変わると思うから
現時点の心情でそんな未来のことまで決める必要ないと思うけど
(他人の子供見てこんなに激しい感情で嫌ってるところが
思春期の人かな?って思いました)
>>自分はクソガキだったので
親は愛してくれましたか?
世の中「自分はクソガキだったな」と思ってる人はごまんといると思います
クソガキでも実際に愛されて育ったか、愛情不足で育ったかで、
わが子を愛せる親になるかどうかが違うと思います
「クソガキ」のあなたを、親は愛してくれましたか?
それとも「このクソガキ」と忌み嫌われたり、ガン無視放置されたりしましたか?
過去の自分を「クソガキだった」と思ってる人でも、
実際は「普通のかわいい子供」だった人も大勢います
問題は、「努力不足などのせいで自分に自信がなくクソガキだった」と思っている人か
「親から『お前はクソだ』と事あるごとに洗脳されてクソガキだった」と思っているか
あなたはどちらだと思いますか?
自分を「クソガキだった」と思うようになったきっかけ(原因)は、
自分ですか?
親ですか?
若い頃は私も主さんみたいに思ってた。
だから子どもを産んで育てるなんて事、私には出来ないと思ってたのに、夫の強い要望で、こんな事、絶対我が子の前では言えないけど、仕方なく産みました。
すると、変わるわ、変わるわ笑。我が子は可愛くって仕方ない。相変わらずよその子は可愛いとは思えないけどね。
ただ、こればっかりは産んでみないと分からないので、子ども嫌いの他の人に簡単には勧められないけど。
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧