先日、友人とランチに行きました。 その後デパートに行く予定だったのですが「行く…

回答2 + お礼2 HIT数 68 あ+ あ-


2025/08/30 15:25(更新日時)

先日、友人とランチに行きました。
その後デパートに行く予定だったのですが「行く前に、娘(25才)のお昼を買って家に置いて行っていい?」と言われました。
具合悪いの?と聞いたら、別に悪くないよと言ってたけど、自分で出来ないの?と聞いたら、出来ることはやってあげたいからと言われました。
ビックリしました。25才の就職してる娘さんだから、親がいない時くらい、自分で買いに行ったり家にある物を食べたり出来るんじゃないの?と思ってしまいました。
皆さんのお宅の、社会人の娘さんはどうですか?
ちなみにうちの社会人の娘は、勝手に作ったり、好きな物を買ってきたりして食べてます。

タグ

No.4355891 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

まあついでだからあるかなあと
思う位
そこまでツッコミ入れる人いる?
自分の価値観の押し付けだよ

No.2

うちは息子だけど自分で勝手に作って食べてましたよ
今は結婚して家庭でも交代で作ってるみたいです

No.3

>> 1 まあついでだからあるかなあと 思う位 そこまでツッコミ入れる人いる? 自分の価値観の押し付けだよ ついでではないですよ。
ランチした後、スーパーに寄って友人の娘さんの弁当を買い、デパートとは反対方向の、友人宅まで行ってお弁当を置いてデパートまで戻ったから。
別に価値感を押し付けてはないです。
皆さんのお宅はどうなのかな?と素朴な質問です。

No.4

>> 2 うちは息子だけど自分で勝手に作って食べてましたよ 今は結婚して家庭でも交代で作ってるみたいです うちと同じですね。
うちも勝手に作って食べてました。
結婚して、平日は奥さん、土日は息子が作ってるみたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧