転職前の元同僚からランチの誘いがあり、この日行けますよと送ったところ、「場所はど…
転職前の元同僚からランチの誘いがあり、この日行けますよと送ったところ、「場所はどこが良いですか?」「綺麗な〜〜さんと二人でご飯なんてやばいです!」「ランチで終わらずデートしてくれるならもっと長くいられるので別のとこでも良いですねw」みたいな急にテンションが上がったかのようなメッセージが6〜7件連続で来ていて(※実際は全て絵文字付き)、失礼ですが引いてしまいました。私の知る彼はこんなキャラではなかったはずです。
申し訳ないのですが、このメッセージを見て行きたくなくなりました。
でも一度行くと言ってしまった以上、自分の発言に責任を持ってランチの1〜2時間くらいは我慢すべきかと悩んでいます。
皆さんでしたら行きますか?ご回答を参考にしたいです。
タグ
No.4359016 2025/09/05 08:08(悩み投稿日時)
ランチの後に用事があると事前に断りを入れておけば?
例えば、歯科の予約(断る口実)してあるとか。
「ゴメン!その日に〇〇時から歯科の予約を入れていたけど、それでもいい?」と。
向こうが渋ったら「また、今度でもいい?」で逃げる。
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧