MRワクチンについて。幼少期に受けていなかったことが発覚し、この度受けようと思っ…

回答2 + お礼2 HIT数 49 あ+ あ-


2025/09/05 15:36(更新日時)

MRワクチンについて。幼少期に受けていなかったことが発覚し、この度受けようと思っているのですが、非常に稀だとは分かっていても、副反応や後遺症が怖いです。中にはごく稀ではあるものの、sspeという難病を発生してしまう(もちろん自然感染よりはるかに低いですが)と聞き、現在消化器系の問題であまりご飯が食べられておらず、免疫に何か問題があったら、、などと考えてしまいます。
少しの確率を気にするより、将来を見据えて行動した方が良い事は十分理解しているのですが、どうしても知識を持たずに普通に過ごしていた時期の自分に戻れません。何か良い対処法や考え方などありますか。ワクチンの賛成反対などではなく、少しの確率を気にしてしまう私の不安の対処について、お教えいただきたいです。

タグ

No.4359177 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

ワクチンを打たずに麻疹ウイルスに感染した方が、sspeの発症の可能性は高まるのでは?

あと、大人もMRワクチンなんですか?
麻疹と風疹をそれぞれ単体で受けるのではなく?

No.2

主治医と相談したら?

No.3

>> 1 ワクチンを打たずに麻疹ウイルスに感染した方が、sspeの発症の可能性は高まるのでは? あと、大人もMRワクチンなんですか? 麻疹と風… やはりそうですよね。
私はまだ高校生ですが、一応病院で提示されているものを見たところ、自費のMRワクチンと書かれていました。
ご回答ありがとうございます🙇

No.4

>> 2 主治医と相談したら? はい。よく相談して自分でも考えてみます。
ご回答ありがとうございます🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧