皆さんが思う「普通の人の人生」を知りたいです。大学1年生です。 私は自分を評価…
皆さんが思う「普通の人の人生」を知りたいです。大学1年生です。
私は自分を評価するときに「自分はだめだ」と「平均的で良いと思う」のどちらかになり、最近は「自分はだめなんじゃないか」と考え込んでしまいます。回答してくださる方の基準を参考にして、自分の価値観をしっかりさせたいです。
私は指定校推薦で中堅の大学に進学しました。高校では評定や資格を一生懸命取ったのですが、英検も結局使わず、完全に安全圏の大学を選んでしまいました。もっと偏差値の高いところに挑戦すればよかったと後悔しています。挑戦できなかった自分が嫌で、責任を持って受け止めるべきだと思いながらも、苦しくなります。
また、大学の英語の授業では、周りのレベルを見て「自分はもっと上の大学に行って難しい勉強をしてみたかった」と思い、辛くなることもあります。さらにSNSでは、自分の大学が貶されているのを見てしまい、就職や自分の価値に不安を感じています。
そこで皆さんに質問です。
皆さんが思う「普通の人の人生」とはどんなものですか?
できれば、大学・就職先・年収など具体的な例も教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
タグ
No.4360117 2025/09/07 02:51(悩み投稿日時)
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧