なんか不思議なんですが。 日本人で信教に熱心じゃ無いから 逆に客観的に思…
なんか不思議なんですが。
日本人で信教に熱心じゃ無いから
逆に客観的に思うのですが。
現代人って余りにも神様に
逆らってると思いませんか?
神様に逆らってる結果にしか
思えない。
少子化も格差問題も
現代が抱える色々な問題は
神様を本当に信じていれば
起きない気すらする。
タグ
No.4363358 2025/09/13 19:02(悩み投稿日時)
>> 6
日本て仏教も神道も同じ場所で祀られていたりキリスト教文化も受け入れてたりと、「絶対神」的なものは無いんですが
「食べ物を粗末にするとバチが…
あー、言われてみれば。
言われた内容は神道な感じがする。
神道は、清貧だけど
仏教は、生臭な感じがする。
やってる人間がね!
仏教とかキリスト教は
信仰人口が大きくなり
比例して教義が人間に歪められてる
イメージがある。
例えば、中世に大仏を建立するのは
本当に救済を祈ってる感じがするけど
現代で華美すぎる建築は
生臭な感じがする。
曖昧ながら信仰されてる何か。
確かにありますね。
仏教とかキリスト教とか
メジャーな何かでは無い気がするけど。
関連する話題
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧