人生100年時代の今、50歳になったら、人生の半分はおじいさんおばあさんですか?
人生100年時代の今、50歳になったら、人生の半分はおじいさんおばあさんですか?
タグ
No.4364721 2025/09/16 06:57(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
100歳まで生きる人は1%程度ですから、平均寿命の80代半ばを基準に、40代を折り返しにしたほうが違和感ないと思います。
人生折り返し地点から、半分の約20年は働いて、もう半分の約20年は誰かの世話になって生きる。
人生の半分はおじさん、おばさんってことです。
昔の50歳はおじいさん、おばあさんでしたが、
今の50歳はおじさん、おばさん程度です。
おじいさん、おばあさんは70歳くらいからじゃないかな。
つまりは若くいられる時期が延びてるんですよ。
生殖年齢の限界はあまり変わってないので、子供は早いうちに持っちゃったほうがいいですが、その後も人生謳歌できる時間が長いってことです。
人生100年時代と聞きますが、100歳まで生きる方、そんなに多くないんです。
そして平均寿命ももうこれ以上伸びないと思います。
確か2019年だったか2020年がピークで、それが頭打ち。
2025年現在は5年前より平均寿命下がってます。男性が81歳代、女性が87歳代です。
一般的には50代はおじさん、おばさん。
60代からがおじいちゃん、おばあちゃんでしょうね。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
-
皆さんしたいことってありますか? 50歳です。毎日たんたんと暮らして…
-
人生100年時代の今、もう59歳以下は若者でいいんじゃないでしょうか?…
-
50以上で若者気取りは気持ち悪いだけって気付くべき。 年相応にしてい…
-
今年50歳になります。 私には保育園年少から付き合いのある幼馴染みが…
-
53になってやっと結婚する事になりました。 相手は56歳で再婚の女性…
-
50歳前後の女性って、仕事でも嫌な言い方するし、当たりがきついし、気に…
-
出会い系サイトで知り合った女性との関係性について悩んでいます。 …
-
50歳以上の俳優さん。 藤木直人さん・竹野内豊さん・阿部寛さん …
-
もうすぐ50歳になります。 50歳の誕生日、どのように迎えましたか?…
50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧